記事に移動

記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がWomen's Healthに還元されることがあります。
記事中に記載の価格は、記事公開当時の価格です。

雨だとなんだか調子が悪い……“雨ダル”の原因と対処法

雨の日の頭痛、肩こり、気持ちの落ち込み……その不調、放っておかないで!

By
sad dog waiting alone at home
Chalabala//Getty Images

雨が降ると、頭がズキズキ、気分がもやもや……。時には「たかが雨で不調になるなんて怠けているんでしょ?」と理解されないことも。実はこの不調、“雨ダル”って名前があること知ってた? 

原因と対策が分かれば、雨の日のストレスがちょっと減るかも。雨と上手に付き合う方法ぜひチェックしてみて!『「雨の日、なんだか体調悪い」がスーッと消える「雨ダルさん」の本』よりご紹介。

全国に1,000万人以上もいる”雨ダルさん”とは?

a young woman is sitting on the yellow couch at home with her head in her hands
Ekaterina Goncharova//Getty Images

雨が降ると、頭がズキズキ、気分がもやもや……時には「たかが雨で不調になるなんて怠けているんでしょ?」と理解されないことも。実はこの不調、“雨ダル”って名前があること知ってた? もっと雨ダルの原因と対策を知れば少し気持ちが軽くなるはず。『「雨の日、なんだか体調悪い」がスーッと消える「雨ダルさん」の本』よりご紹介。(以下、「」内・医師 佐藤純先生)

「天気が崩れるたびに謎の不調に見舞われる、それが雨ダルさんです。雨雲が近づいてくると、雨ダルさんの体には異変が現れはじめます。体がダルくなって元気がなくなり、頭が痛くなる人もいれば、めまいや耳鳴りがする人もいます。私は気圧変化で起きるこの不調を『天気痛』と名付づけて、天気痛に悩む人たちをこの本の中では、親しみを込めて『雨ダルさん』と呼ぶことにしました。天気の変化で体調を崩す天気病の人は、全国に1,000万人以上いるとも言われています」

まずは“雨ダルさん”チェック

下のチェックシートであなたはいくつ当てはまる?

① 雨が降る前(数日前~直前)、降っているときに頭が痛い
② 雨が降る前、眠けやめまい、肩が痛いなどの体調不良がある
③ 「もうすぐ雨が降りそう」や「天候の変化」を肌で感じる
④ 天気によって気分の浮き沈みがある
⑤ 季節の変わりめには体調を崩しがちだ
⑥ 夏はよくのぼせて、冬は冷え性になる
⑦ 昔から運動をしてこなかった
⑧ 最近、体を動かす機会が減っている
⑨ デスクワークが多くいつも前かがみの姿勢や猫背になりがち
⑩ もともと頭痛持ち(特に片頭痛)である
⑪ ふだんから肩がこりやすい
⑫ ふだんから耳鳴りがする、または耳抜きがうまくできない
⑬ 交通事故などで首を傷めた経験がある
⑭ ストレスを感じやすい、またはストレスが多い生活を送っている
⑮ どちらかというときちょうめんなほうだ
⑯ 繊細でストレスを感じやすい、HSP(敏感すぎる人=繊細さん)タイプだ。
⑰ 乗り物酔いしやすい
⑱ 新幹線や飛行機に乗ると頭痛や耳鳴りが起こった経験がある
⑲ 車でトンネルの多い高速道路を走ると頭痛や耳鳴りがする


「①~④のうち、1つでも当てはまる項目があれば、あなたは雨ダルさんです。
①~④に当てはまるのに加えて、⑤以降に複数(3つ以上)当てはまる人は、重症の可能性があります。①~④に当てはまらなくても、⑤以降で複数当てはまる人は、今は軽症でも将来は重症の雨ダルさんになる可能性があるので要注意です」

”雨ダル”の原因は「気圧の変化」にあり!

barefoot woman walking along tightrope in sky
Malte Mueller//Getty Images

「私たちが心身ともに健康であるためには、交感神経と副交感神経のバランスがうまく保たれていなければなりません。ところが、何かのきっかけでこのバランスが崩れることがあります。それが、『自律神経の乱れ』です。

自律神経が乱れると疲れやすくなり、血行不良によって頭痛や肩こり、首こりなどが生じます。内臓機能も低下して便秘や下痢が起こるとともに、肌荒れまで現れることもあります。また、病気から体を守る免疫力も下がってカゼを引きやすくなったり、感染症にかかりやすくなったりもします。

さらに、自律神経の乱れは体だけではなく心にも影響を与えます。イライラしたり怒りっぽくなったり、やる気が出なくなったり、ときには不眠症になることも。ほうっておくと、うつや不安症といった心の病気に発展する危険性もあります。

このように、私たちの心身の健康を保つために大切な自律神経ですが、どうして乱れてしまうのかというと、その原因の多くは『ストレス』です。ストレスにもいろいろあり、環境的ストレス、持病やケガ、疲労による肉体的ストレス、仕事による社会的ストレス、人間関係からくる精神的ストレスなどがあげられます。これが複雑に絡み合い、自律神経のバランスを崩しているのです。そして『気圧変化』も環境的ストレスとして、自律神経の乱れにかかわっていると考えられるのです」

耳がポイント? ”雨ダル”症状の対処法

man and woman standing back to back, detail
Laurence Monneret//Getty Images

「気圧の変化に左右されない、自律神経を作るのがとても重要です。実践していただきたいのが、耳の血行をよくすること。なぜなら気圧の変化を察知するのは耳内部の内耳であり、血行の悪化が雨ダル症状の発症に関係しているからです」

今すぐ実践できる、おすすめのトレーニングを2つご紹介。気圧の変化で痛みが出る前に試してみて。

【くるくる耳マッサージ】

「わずか1分ほどのマッサージです。マッサージを行った後は、耳の血行が良くなったことが実感でき、ポカポカしてきて心地よくなるはずです。くるくる耳マッサージをある程度の期間続けた後、雨ダル症状が緩和されたとしても、油断してはいけません。できれば継続してくるくる耳マッサージを行い、日課にすることが重要です 」

ADの後に記事が続きます
耳マッサージ

①耳の上部をつまみ、上に引っぱる

両手で耳の上部を軽くつまみ、5秒間かけて耳を上に伸ばすような感覚で、ゆっくりと上に引っぱる。

耳マッサージ

①耳の真ん中をつまみ、体の外側に引っぱる

両手で耳の真ん中を軽くつまみ、5秒間かけて耳を上に伸ばすように、ゆっくりと上と行う。

耳マッサージ

③耳の下部をつまみ、下にひっぱる

両手で耳の下部を軽くつまみ、5秒間かけて耳を下に伸ばすような感覚で、ゆっくりと下に引っぱる。

ADの後に記事が続きます
耳マッサージ

④耳を外側に引っぱりながら後ろに回す

両耳の真ん中部分を軽くつまみ、体の外側に耳を引っぱった後、体の前から後ろに向かって5回アーチを描くように回す。ゆっくり回すことがポイント。

耳マッサージ

⑤耳をたたむように閉じる

両耳の後ろを指で覆い、ゆっくりと耳をたたむようにふさぎ、5秒間キープする。このとき、あまり力を加えずやさしく包み込むように行うのがコツ。

耳マッサージ

⑥手のひらで両耳を覆い後ろに回す

手のひらを開いた状態で、両耳にゆっくりと添えます。円を描くイメージで、前から後ろへゆっくりと5回耳を回す。



【タオル体操】

「雨ダルさんの多くは、内耳以外でも深刻な血流不足に陥っている部位が見られます。それは、首と肩まわりです。私がぜひおすすめしたいのが、首を中心に肩~背中までをほぐすストレッチです。首にこりや痛みがある人は、首の重だるさが消えて可動域が広がります」

ADの後に記事が続きます
タオルマッサージ

①フェイスタオルを首にかけ、手でタオルの端を持つ

タオル

②首の後ろの中央にタオルが当たるようにする

タオルマッサージ

③タオルをかけたら、ななめ上にゆっくり引っぱり上げる

ADの後に記事が続きます
タオルマッサージ

④45度の角度で持ち上げる

タオルマッサージ

⑤タオルに首をあずけて目線は自然にななめ上を見る

タオルマッサージ

⑥首にアーチができるのをしっかり意識

ADの後に記事が続きます
タオルマッサージ

⑦全身の力を抜いて、10秒間ゆっくり呼吸する

タオルマッサージ

⑧あごを上下させて10回うなずく




続けてみたらこんな成果が……

「肩のこりなら1週間程度でよくなり、続ければ雨の日もだいぶ楽になると思います。そして、1ヵ月続けると…… 雨ダルさん卒業の日が見えてくるはず。気圧で体調が悪化することを雨ダルさん本人はもちろん、雨ダルさん以外のまわりの人にも知ってほしいのです。辛い症状で悩む雨ダルさんに『今日は無理しないでね』と、やさしい言葉をかけることが普通になる日がきたら、こんなに素敵なことはありません」いかがでした? なんとなく不調に感じていたことの原因がはっきりすると、少しほっとできるかもしれません。 「たかが雨で不調を感じるなんて」と思わずに自分自身をケアして、憂鬱な梅雨の時期を乗り切って。



この本を書いたのは…

佐藤純

佐藤純 先生 1958年福岡県生まれ。疼痛生理学・環境生理学を学んだのち、名古屋大学教授を経て、愛知医科大学病院で日本初の「気象病外来・天気痛外来」を開設。その後、東京竹橋クリニックにて気象病・天気痛外来医として診療し、2020年には株式会社ウェザーニューズと共同開発した「天気痛予報」をリリースし、注目を集めている。天気通研究・治療のトップランナーとして知られ、全国から患者さんが殺到している。

「雨の日、なんだか体調悪い」がスーッと消える「雨ダルさん」の本

Headshot of Yumi Kobayashi
Yumi Kobayashi
エディター

 生活雑貨やコスメなどの記事編集の経験を積み、2023年5月から「ウィメンズヘルス」に参加。コスメやアロマテラピーの資格を持ち、正しい知識を伝えることを目標に日々勉強中。フードやサスティナブルな分野に興味があり、週2日のノーミートデーを実践するなど日常生活でのアウトプットを心掛けている。学生時代はラクロスとソフトテニスに没頭、今は漫画に影響されバスケにハマり中。休日はキャンプやフェス、山登りなどアウトドア派。 

頭痛

定期的 運動 痛み 耐性 高める 研究 頭痛 腰痛 眼精疲労 慢性疲労 筋肉痛

定期的な運動が「痛みへの耐性」を高める?新研究結果が示唆

serious young woman at home lying down

医師直伝! 薬を飲まずに頭痛を素早く治す18の方法

scared woman with insomnia on bed covering her face girl having nightmares in bedroom at night sleeping problem, phobias

雨の日や気温差のある日の気分の落ち込み。もしかして「気象病」かも?

female entrepreneur with head in hands sitting at desk

その頭痛は、自粛生活が関係しているかも? 主な7つの原因と解決策