人の印象は、髪の状態で大きく左右される。初めて会う相手の場合、8割が視覚的な要素で決まるといわれており、視線が集まる頭部は特に大きな割合を占めている。

男性と女性に共通した髪の大きな悩みが「白髪」だ。20代から60代までの男女に聞いたある調査によると、白髪の異性に対するイメージは「老けて見える」「疲れて見える」「身なりに手を抜いている」と散々なものだった。

その白髪、集中して生えている場所によって「生え際」「もみあげ・横」「分け目・頭部全体」と3タイプに分けられる。

ヘッドスパ専門店として日本最多の店舗数を誇る「PULA(プーラ)」の創業者であり、1万人以上の白髪を見てきたカリスマ頭髪専門家である辻敦哉氏が、白髪タイプ別の原因、タイプごとの「やめるべきこと」「やるべきこと」を指摘する。


「生え際」集中タイプは顔のむくみが原因

これまで1万人以上の白髪を見てきた辻敦氏によると、おでこの生え際に白髪が多い場合、顔のむくみが原因であることが多いという。

むくんだ顔が重力で下に引っ張られると、おでこの生え際の皮膚に負担がかかる。特に、前頭部の皮膚は頭頂に比べてやや薄いため、すぐに突っ張られてしまい、血流が悪くなり白髪の原因となるのだ。

顔がむくむ原因としては、まず肩や首のこりがあるだろう。合わない枕で寝ていることも、首から上の代謝を悪化させる。

まず自分に合う枕を選ぶこと、日常生活では、パソコンやスマホの画面をのぞき込むように前かがみになったり、肩を前に丸めたりしないように気をつけたい。

水をこまめに飲むことも白髪に効果的
woman drinking water,close up
RUNSTUDIO//Getty Images

さらに顔のむくみは、水分が不足して体内に水をためこむ、アルコールの飲みすぎによって血管が拡張している、静脈やリンパによる水分の処理が間に合わない、といったことも原因として考えられる。

1日1リットルを目安に、こまめに水分を補給しよう。アルコールを飲むときは一度に大量に摂取せず、代謝を助けるよう、水も同時に口にするといい。

また、日頃から調味料は天然のものに変える、習慣的に薬を飲まないなど、腎臓をいたわるよう心がけるとさらによいだろう。

ストレスで「もみあげ・横」に白髪が増える

もみあげをはじめ頭の横に白髪が多い人は、本人も気付かぬうちに強いストレスにさらされているケースが少なくない。

ストレスがたまると、知らず知らずのうちに歯を食いしばる。あごのつけ根の咬筋や顔の脇の側頭筋が凝り固まり、血流が阻害されて白髪を引き起こす。

また、東洋医学では、ストレス状態が続くと「肝」が弱ると考えられている。肝臓をはじめとする消化器系や腎臓に影響し、これも白髪の原因となる。

白髪対策はお風呂の入り方が鍵
白髪の防ぎ方
Oscar Wong//Getty Images

1日の終わりには、ぬるめのお湯(37〜39度)にゆっくりとつかり、リラックスすると白髪対策に効果的だ。

ストレス過多で交感神経ばかりが優位になると、副交感神経とのバランスが崩れ、肝臓をはじめとする内臓全般に及ぼす。

また、肝機能の改善が期待できる食べ物を積極的に摂るといいだろう。しじみ、黒ごま、黒きくらげなど、普段の食生活にプラスするようにしたい。

血流が悪いと「分け目・頭部全体」に白髪が広がる

分け目に白髪が集中している、もしくは頭部全体にまんべんなく白髪があるタイプは、頭部への血流が悪いのが最大の原因だ。

分け目は頭のてっぺんからつくるため、末端の毛細血管への血液が滞りがちだと白髪が目立つようになる。

また、いつも同じ位置で髪の毛を分けている人は、知らず知らずのうちに紫外線を浴びて白髪の原因になっていることがある。

質の高い血液を頭皮に送る

血流を促し、栄養たっぷりの質の高い血液を頭皮まで送りこむためには、腎臓をいたわることが欠かせない。

まずは適切な量の水を飲もう。さらに、黒ごま、あずき、昆布などの「黒い食べ物」、レンコン、やまいも、里いもなどの「ネバネバした根菜類」、そして、アーモンドやクルミなどのナッツ類を積極的に摂取する。

血液の流れをスムーズにするビタミンEもおすすめだ。ビタミンEはアーモンドやピーナッツなどのナッツ類、うなぎ、銀ダラなどの魚、ほうれん草、ブロッコリーなどの野菜にも豊富に含まれている。

また、紫外線をたくさん浴びる可能性があるときはできるだけ帽子をかぶるか、頭皮に日焼け止めを使うなどして防ごう。

白髪ができてしまった後でも、「白髪が減った!」「増えなくなった!」という人はたくさんいる。まずは自分の白髪タイプを見極め、いまできることから始めてみてほしい。

『白髪は防げる!』もあわせてチェック!

白髪は防げる!

白髪は防げる!

白髪は防げる!

Amazon で見る

1万人以上の白髪を見てきたカリスマ頭髪専門家である辻敦哉氏による白髪対策専門本がかんき出版社より好評発売中だ。今回ご紹介した内容に加えて、長年の知見による具体的な白髪改善法が惜しげもなく紹介されている。白髪染めを手を伸ばす前に、本書片手に根本的な問題解決に取り組んでみては。

<目次>
第1章 白髪の原因はズバリこれ!
第2章 「白髪は治らない」が常識になってしまった意外な理由
第3章 白髪を防ぐ・減らす
第4章 タイプ別白髪対策をプラスする
第5章 あなたの白髪染め、間違いだらけ…。

Hikari Inagaki(side dishes)