アイメイクの仕上がりに差をつけるアイシャドウブラシ。形状や毛の種類がたくさんあるうえ、プチプラからデパコスまで、さらには専門メーカーのプロ仕様なブラシまで選択肢が多く、選びきれずに悩んでいる人も多いはず。そこで今回は、おすすめの商品を編集部がピックアップ。選び方やお手入れのポイントと合わせて参考にしてみて。

アイシャドウのブラシ使いはメリットだらけ!

指や付属の小さなチップ・ブラシでも塗れるアイシャドウ。わざわざ専用の、しかも別売りのブラシを用意する意味ってあるの? と思っている人もいるのでは。でも、メリットはこんなにたくさん!

・ムラを防ぎ、均一に塗布できる

・グラデーションがきれいに仕上がる

・仕上がりのバリエーションが広がる

・アイシャドウのケーキング(汗や皮脂などの水分や油分が付くことで粉体の表面が固まってしまう現象)を防ぎやすくなる など

せっかくお気に入りのアイシャドウを使うなら、その実力を存分に発揮させたいもの。アイシャドウブラシがあれば、テクニックレスで仕上がりに差をつけることができる。

アイシャドウブラシの選び方

アイシャドウブラシを選ぶときは、以下のポイントをチェックして。

使う部分(目的)に合わせた形状をチョイス

アイシャドウを入れる範囲や位置によって、適切な形状のブラシを選ぼう。

アイホール全体に使うなら、毛がやわらかく長い大きめのブラシ

ハイライトカラーなどをアイホール全体に入れるためには、粉含みのよさとまぶたへのフィット感が重要。やわらかく長めの毛を使用した、丸みを帯びた大きめのブラシを選んで。

小さめの平ブラシは目のキワや下まぶたに便利

締め色でラインを引いたり、ハイライトカラーを下まぶたに涙袋風に入れたりするなら、平たく小さいブラシが便利。ほどよいコシと密度があると、ぶれずにきれいな仕上がりが叶う。

ポイント使いには硬めの毛が密集している筒状ブラシ

目頭のハイライトや目尻・目のキワのポイントカラーを入れるときは、「ロウソク型」や「つくし型」とも呼ばれる筒状の小さめブラシがおすすめ。1本持っておくと、メイクの幅が広がるはず。

グラデーションを作るならブレンディングブラシ

きれいなグラデーションを作るなら、筒状で毛足が長くやわらかいブレンディングブラシを用意して。毛が長くやわらかいほど繊細なニュアンスを表現しやすく、アイシャドウが濃くなりすぎてしまったときのぼかし用としても使える。

天然毛or人工毛、肌あたりやメンテナンスのしやすさで素材を選ぶ

ブラシの素材は天然毛もしくは人工毛。それぞれにメリットがあるので、ニーズに合わせて選ぼう。

天然毛としてブラシに使われることが多いのは、リスや馬、ヤギなどの毛。使われている動物や部位によって特徴は異なるものの、ベースとして肌あたりも粉含みもよいのが何よりの美点。ただしお手入れを丁寧に行う必要があるので、何よりも上質な仕上がりを求める人に向いている。

ナイロンなどの人工毛は、耐久性の高さとメンテナンスの楽さが魅力。天然毛より安価なので、初心者でも手を出しやすい。人工毛だからといって肌あたりが悪いというわけではないものの、製品によって品質に差が出やすい一面も。価格なども踏まえながら、理想の1本を探してみて。

プチプラ・デパコス・専門ブランド大集合! アイシャドウブラシおすすめ10選

さまざまな価格や形状のアイシャドウブラシから、編集部選りすぐりの10本をご紹介。

KOBAKO アイシャドウブラシB

Kobako KOBAKO アイシャドウブラシB

KOBAKO アイシャドウブラシB

Kobako KOBAKO アイシャドウブラシB

¥2,420
Amazon で見る

やわらかな松リスの毛を使用し、繊細な肌あたりを実現。グラデーションや中間色のアイシャドウのぼかし、ツヤ出しなどにうってつけ。

ロージーローザ 熊野筆 アイシャドウ用S

公式サイトで詳しくみる

化粧筆の名産地・熊野にて熟練の職人によってつくられる、馬毛を使用したアイシャドウブラシ。まぶたのキワや締め色に使いやすいSサイズ以外にもバリエーションがあるので、複数そろえてみて。

フーミー アイシャドウブラシ L 熊野筆

公式サイトで詳しくみる

パウダーの粒子をまんべんなく塗り広げられる「アイシャドウブラシ L」は、アイホール全体に淡く発色させたいときに大活躍。毎日使い続けると自分の骨格に合わせて毛が摩耗し、オーダーメイドのような使いやすさを体感できる。

BIDOL アイブラシ W

公式サイトで詳しくみる

追求された形や硬さを追求したWエンドタイプのアイシャドウブラシは、「THE アイパレ」との相性も抜群。大きい方はまぶた全体のぼかしやグラデーション作りに、小さい方は涙袋やライン使いにぴったり。

SIXPLUS アイメイクブラシ 3本セット ブラック HALOシリーズ(A)

SIXPLUS アイメイクブラシ 3本セット ブラック HALOシリーズ(A)

SIXPLUS アイメイクブラシ 3本セット ブラック HALOシリーズ(A)

SIXPLUS アイメイクブラシ 3本セット ブラック HALOシリーズ(A)

Now 21% Off
¥2,199

アイシャドウブラシ(大)、ブレンディングブラシ、ショートシェーダーブラシの3本セット。厳選したポニーの毛によるやわらかな手触りで、厚塗り知らずの自然な仕上がりが叶う。

資生堂 シュエトゥールズ アイカラーブラシ (S)

公式サイトで詳しくみる

1本持っておくと何かと使えるサイズと形状。ソフトな毛質で、ぼかしや重ねづけも狙い通りに決まる。アイブロウパウダーを眉にふんわり乗せたいときにもおすすめ。

RMK アイシャドウブラシ A

RMK アイシャドウブラシ A

RMK アイシャドウブラシ A

RMK アイシャドウブラシ A

¥2,860

アイシャドウの色を、まぶた全体にしっかり乗せたいときに便利な1本。上質な馬毛を使用し、繊細なグラデーション作りも思いのまま。

白鳳堂 227 アイシャドウ 丸平

公式サイトで詳しくみる

松リス・ノースアメリカンリスの毛を使用した、やわらかな毛質のアイシャドウブラシ。ムラなくふわっと色づき、自然なグラデーションが完成する。

ARTISAN&ARTIST* メイクブラシ 熊野筆 アイシャドウブラシ 1WM-BR05 

ARTISAN&ARTIST* [アルティザン&アーティスト] 熊野筆 アイシャドウブラシ 1WM-BR05

[アルティザン&アーティスト] 熊野筆 アイシャドウブラシ 1WM-BR05

ARTISAN&ARTIST* [アルティザン&アーティスト] 熊野筆 アイシャドウブラシ 1WM-BR05

¥5,060

広島・熊野で職人によって作られる、ARTISAN&ARTIST*のアイシャドウブラシ。松リスにイタチをブレンドし、やわらかさに適度なコシをプラス。アイシャドウだけでなく、ノーズシャドウにも使いやすい。

ADDICTION アイシャドウブラシ P

ADDICTION 【ADDICTION】アイシャドウブラシ P

【ADDICTION】アイシャドウブラシ P

ADDICTION 【ADDICTION】アイシャドウブラシ P

¥3,900

筆のストロークを自在に操れるポインテッドフォルムと適度なコシが、どんな部位にも使いやすい秘密。狸の毛を使った穂先がアイホール全体にもまぶたのくぼみにもぴったりとフィットして、理想の彩りを実現する。

お手入れはどうする? アイシャドウブラシの洗い方をレクチャー!

常にきれいな状態を保つのが理想ではあるものの、頻繁に洗いすぎると劣化を早めるリスクも。水洗いは最低限にとどめ、普段は使用後に必ずティッシュオフしてから収納するクセをつけよう。

汚れやにおいが気になってきたら、専用洗剤を使って集中的なお手入れを。ブラシ用のクリーナーを使うのが理想ではあるものの、中性洗剤(おしゃれ着洗いなど)でも代用可能。使い方は各クリーナーの説明に従うのが基本だけれど、指示がなかったり迷ったりしたら以下の手順で行って。

①洗面器などの容器にぬるま湯を張り、ブラシクリーナー(もしくは中性洗剤)を適量入れてよく混ぜる

②容器のぬるま湯にブラシを浸し、軽くかき混ぜたりやさしく押したりして、汚れを浮かせる

③汚れが落ちたのを確認したら、洗剤が残らないようにぬるま湯でしっかりすすぐ

④清潔なタオルなどに水気を吸収させる

⑤穂先を整え、通気性のよい日陰で乾いたタオルなどの上に並べ、しっかり乾燥させる

乾いたブラシは、清潔さをキープできる場所で保管しよう。ポーチに収納している場合は、ポーチ自体のお手入れもお忘れなく。

まとめ

テクニックいらずでアイメイクの仕上がりを格上げしてくれるアイシャドウブラシは、目的や部位別に複数本そろえておきたいもの。すでにブラシを使っている人もこれからそろえようとしている人も、この機会にアイシャドウブラシを新調してみない?

Text:Miyuki Arai