最近では、抹茶ラテや抹茶レモネードがメニューに続々と定番化している。そんな抹茶を知らない人なんていないだろうけれど、あなたは抹茶についてどのくらい知っている? イギリス版ウィメンズヘルスからみていこう。

そもそも、抹茶とは?

抹茶は、「カメリア・シネンシス」という学名の植物の葉から作られる緑茶の一種で、今では世界中のカフェや家庭で親しまれており、お茶としてだけでなく、マフィンやアイスクリームの香り付け(や着色)に使われることも増えている。

抹茶の旨味と草っぽい味に慣れるのに時間がかかる人もいるかもしれない。でも、抹茶を飲むメリットは美味しさに劣る点をこの上なく上回るとか。

抹茶の葉は日陰で育てられるためより多くのクロロフィルを含有し、若くて新鮮な茶葉を乾燥させ、石臼で粉末状にして作られている。

抹茶は緑茶よりも栄養価が高く、アミノ酸や細胞を守ってフリーラジカルと戦う抗酸化物質が緑茶より137倍も多く含まれているとか。とくにポリフェノールのカテキンが豊富で、天然の解毒剤としても優秀だという。

ここからは、健康によいと高い評価を受けている抹茶の(科学で裏付けられた)健康効果を見ていこう。

抹茶を飲む10のメリット

1.  体重管理

dieting woman in jeans too large
Peter Dazeley//Getty Images

抹茶はダイエット効果があるの? まずはこの迷信を明らかにしていこう。減量のために他力本願で頼れるものなどないけれど、2018年の研究によると、抹茶を飲んだ人たちは30分のウォーキング中に脂肪をより効率的に燃焼でき、全体的に大きな体重の減少がみられている。

2.  心臓の健康

緑茶と同様に、抹茶が心臓病や心臓発作、脳卒中など、心臓の疾患予防に有益であることが研究で示唆されており、おそらくこれは、抹茶のコレステロールを下げる働きによるものだと考えられている。

3.  脳機能

ある研究では、抹茶を摂取した後の脳のパフォーマンスが向上し、記憶力や注意力、脳の反応速度が改善したことが報告されている。認知機能障害を持つ高齢者を対象とした研究では、3ヶ月にわたって1日2gの抹茶を摂取し続けた結果、上記の改善がみられている。

抹茶が含有するカフェインの量は緑茶の約2倍で、活力や注意力を高める働きがある。さらに抹茶は、コーヒーを飲んだ後に起きやすいカフェインクラッシュ(カフェインが切れ、眠気や疲労感に襲われること)を回避するのに効果的な「L-テアニン」というアミノ酸も含まれている。

4.  肝臓の健康(と二日酔い治療)

hangover woman feel headache after party in the morning
Olga Rolenko//Getty Images

抹茶は肝臓を守ったり、損傷を防いだり、肝臓疾患のリスクを下げてくれるだけでなく、二日酔いのもっとも効果的な治療法にさえなりえるという。ココナッツウォーターに小さじ1杯の抹茶と塩をひとつまみ混ぜて飲めば、あっという間に元気を取り戻せるとか。カフェイン、抗酸化物質、クロロフィルを摂取でき、水分補給もできて、電解質のバランスも整えてくれる。これはウィンウィンウィン。

5.  心を落ち着かせる効果

お茶や一部のキノコに含まれる天然由来のアミノ酸「L-テアニン」は、リラックス効果のある神経伝達物質「GABA」に、セロトニンやドーパミンのレベルまで高めてくれる働きが高く評価されており、心を落ち着かせるのに役立つと言われている。

6.  がんの成長を抑制する

多くの抗酸化作用を持つスーパーフードと同様に、さらに研究を重ねる必要があるけれど、抹茶には強力なカテキンの一種である「エピガロカテキン-3-ガレート (EGCG)」 が大量に含まれているため、がん予防に結びつけられている。

7.  骨の健康

young woman holding tablet in front of body to show arm bone
Klaus Vedfelt//Getty Images

EGCGのように、抹茶に含まれる多量のポリフェノール、別名:植物性化合物(抗酸化物質が非常に多い)は骨密度の向上にも紐付けられており、とくに更年期の女性における骨折が減少したり、骨の弱化を遅らせることに寄与することが報告されている。

8.  血糖値の管理 

天然糖や多糖類のおかげで、抹茶はインスリン(血糖値を低下させるホルモン)に対する感受性を向上させ、血糖値の急激な上昇を防ぎ、血糖値のコントロールに有益であることが関連付けられている。世界の一部の地域では、実際に糖尿病の治療薬として抹茶が使われているそう。

9.  新型コロナウイルスを 「効果的に不活化」 する

学術誌『Nature』に掲載された最近の研究によると、抹茶や抹茶ラテを飲むことで新型コロナウイルスを効果的に「不活化(感染能力を失わせる)」 できることがわかった。日本の京都府立医科大学の研究チームは、この飲みものに含まれる分子がウイルスの表面に突き出たスパイクたんぱくに結合して、細胞への感染能力を低下させる効果があることを発見している。

10.  摂取する(または作る)のがカンタン

fresh matcha latte iced tea drink
Anne DEL SOCORRO//Getty Images

人気の波に乗り、最近ではマフィンやアイスクリームなどあらゆるスイーツに抹茶味が登場している。だけど、抹茶はもともとはお茶として飲むのが伝統的な飲食法。

抹茶の点てかたは儀式であり、時間をかけてマインドフルに行うもの。ここからは、抹茶1杯分の作り方を簡単なステップで紹介していこう。

1. マグカップまたはボウルに抹茶の粉末を小さじ1杯入れる。ダマにならないようにふるっておくといい。

2.  沸かしたお湯(ただし沸騰させないこと)をボウルに大さじ1杯注ぎ、抹茶の表面がキメ細かく泡立つまでよくかき混ぜる。茶筅があれば茶筅を使ってかき混ぜるのが理想的。

3.  お湯かミルク(牛乳または植物性ミルク)を加え、全体的に泡立つまで再度かき混ぜる。

4.  お好みで蜂蜜やメープルシロップを加えて甘くする。

5.  Instagram用に写真を撮る(任意)

1日3杯以上は飲まないこと。健康には何でも「適度に摂取する」のがベストだから。
 
※この記事は、イギリス版ウィメンズヘルスから翻訳されました。

Text: REBECCA GILLAM Translation : Yukie Kawabata

Headshot of Rebecca Gillam
Rebecca Gillam

Bex is a wellbeing writer, brand consultant and qualified yoga and meditation teacher who likes baths, crystals, running with her pup Gustav and making unboring vegan-ish food. 

Headshot of 川畑 幸絵
川畑 幸絵
翻訳者

短大卒業後バンクーバー、メルボルンで2年留学した後、外資系客室乗務員として勤務。2018年に退職後、翻訳者としてフリーランスに転身。アメリカで統合栄養学を学んだ経験もあり。