記事に移動

記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がWomen's Healthに還元されることがあります。
記事中に記載の価格は、記事公開当時の価格です。

メリットいっぱい! オーツミルクの栄養価と使い方

オーツミルクラテがインスタグラムを席巻中!

Oat milk and rolled oats. Organic vegan non-dairy plant-based milk in a glass.
triocean//Getty Images

いま最も人気のある代替ミルクと言えば、オーツミルク。
ついに日本のスターバックスでも提供が始まり、ソイミルク、アーモンドミルクなどに続く選択肢として注目が高まっている。

インスタグラムでも、オーツミルクで作ったラテやスムージーの写真が必ず出てくる。米ピッツバーグ大学の准教授で公認管理栄養士のジュディス・ドッドによると、これは一過性のブームじゃなさそう。

「オーツミルクは代替ミルク界の大型ルーキー。ココナッツミルク、アーモンドミルク、カシューミルク、豆乳、ライスミルクのライバルになるでしょう。乳糖不使用で口当たりはなめらか。オーツ麦が原料なだけにクリーミーですが、甘すぎることはありません」

公認管理栄養士のケリー・ジョーンズは、「ラテにぴったりの質感で、数々の代替ミルクと同様、温かい飲み物と混ぜても分離しません」と補足する。

日本でもオーツミルクは着実に浸透しており、地元のカフェがオーツミルクを使い始める日も遠くないはず。ヴィーガンじゃなくても、このトレンドに乗るべきなの? 気になるオーツミルクのメリットやおすすめの飲み方、作り方をアメリカ版ウィメンズヘルスからご紹介。

Text: Marissa Miller Translation: Ai Igamoto

オーツミルクとは?

instagramView full post on Instagram

オーツミルクとは、その名の通り、オーツ麦(オートミール)から作られたヴィーガンの代替ミルク。オーツ麦と水を混ぜてから裏ごしすると、なめからでクリーミーな液体ができあがる。ビタミンやミネラルで強化されたタイプや、香料や甘味料が加えられたタイプも販売されている。

オーガニックのオーツミルク

Bridge(ブリッジ) ブリッジ オーガニックオーツドリンク 500ml

ブリッジ オーガニックオーツドリンク 500ml
オーガニックのオーツミルク

Bridge(ブリッジ) ブリッジ オーガニックオーツドリンク 500ml

Amazon で見る

オーツミルクの栄養価は?

オーツミルクの成分はメーカーによって異なる。つまり、オーツミルクだからといって全てが同じわけじゃないということ。使われている添加物次第では、糖質が多いものもある。

参考までに、『Pacific Foods』社のオールミルク(プレーン)1カップの成分は以下のとおり。

カロリー:130kcal

脂質:2.5g

飽和脂肪:0g

タンパク質:4g

糖質:24g

糖類:19g

食物繊維:1.9g

ナトリウム:115mg

1カップで、1日に必要なカルシウムの約35%と鉄分の約10%が摂取できる。ただし、これらの数字はミルクの強化内容によって異なる。

オーツミルクには、牛乳に含まれる飽和脂肪とは違う“心臓にやさしい植物油”も少量含まれている。また、通常は大豆やナッツのようなアレルギー源が含まれていないので、食品アレルギーがある人にとってはありがたい代替オプション。なお、オーツ麦はグルテンフリーと言われるけれど、セリアック病やグルテン不耐症の人は、成分表をチェックしてから購入しよう。

公認管理栄養士のサンドラ・グラントによると、一般的にオーツミルクは、他の代替ミルクに比べて1カップあたりのナトリウム含有量が少ない。豆乳には1カップあたり124mg、アーモンドミルクには1カップあたり186mgのナトリウムが含まれているけれど、オーツミルクには115mgと控えめ。

ドッドによれば、オーツミルクには1カップで2gと食物繊維も多いそう(豆乳では1.5g、牛乳とアーモンドミルクには含まれていない)。

「でも、タンパク質は牛乳よりも少なく、1カップで1~4g程度です。牛乳からは1カップで約8gのタンパク質が摂れますからね」とジョーンズ。「砂糖が使われている製品もあるので、そうでないことを成分表で確認しましょう」

栄養価はさておき、特定の代替ミルクを選ぶ“理由”は、その内容物と同じくらい大切。
「コーヒーや紅茶に合うか。シリアルにかけても、ジュースやスムージーに入れても美味しいか。はたまた料理に使えるか。その点、オーツミルクは使い勝手が良さそうですね」とドッド。

ADの後に記事が続きます

オーツミルクの使い方

オーツミルクはミルク界の豆腐。さまざまな食品や飲み物に合うニュートラルな風味を持つ。植物性代替ミルクメーカー『Elmhurst Milked』の食品科学者、シェリル・ミッチェルの話では、焼き菓子に使ったり、コーヒーに入れたり、他の穀物と一緒に調理したりするのがいいそう。

オーツ麦のメリットを倍にしたい? ミッチェルのアドバイスに従って、オートミールにオーツミルクをかけてみよう。「水溶性食物繊維と栄養価が2倍になって、お通じが順調になりますよ」

ドッドによれば、パッケージに表示された賞味期限をチェックするのも極めて重要。常温保存が可能なタイプでも、開封後は冷蔵庫で保存しよう。

オーツミルクの作り方

Organic rolled oats in wooden bowl on concrete background
Arx0nt//Getty Images

最寄りのスーパーがオーツミルクを扱っていないなら、自分で作ってみるのはいかが?

1.オートミールを選ぶ。

オールドファッションオーツかロールドオーツは、スティールカットオーツよりもブレンダーで混ぜやすい。セリアック病や小麦アレルギーの人は、パッケージに“グルテンフリー”と書かれていることを確かめて。ドッドいわく、オーツ麦はもともとグルテンフリー。でも、小麦やライ麦が同じ機材や空間で処理されている場合、穀物の粉塵が空気中に舞っている可能性が高いため、二次汚染の心配がある。


2.オートミールを水に浸す。
高速ブレンダーを使う場合はスキップ可。ブレンダーが弱い場合はオートミールを水に浸し、冷蔵庫で3~4時間寝かせよう。

3.裏ごしして絞る。
オートミールと水のミックスをこし袋(チーズクロスでも代用可)に注いで絞り、ビンなどの丈夫な容器に入れる。

4.残り物を再利用する。
こし袋から液体が出なくなったら、残ったオートミールを植物繊維たっぷりの堆肥か腐葉土にするのがドッドのおすすめ。「ミートローフの間に詰めたり、ベジタブルパティ、ツナパティ、サーモンパティに入れるのもいいでしょうね」

5.いただく。
よく振ってから飲むと口当たりがなめらかに。お好みで甘味料やバニラエキストラクトを加えて。

6.早めに使い切る。
市販のオーツミルクは開封するまで常温で保存できるし、開封後も冷蔵庫に入れておけば7~10日は楽しめる(パッケージに記載の賞味期限による)。でも、自家製のオーツミルクは冷蔵でも2~3日しかもたないので、できるだけ早く使い切ろう。 

お手軽に試すなら、市販のオーツミルクがおすすめ!

Minor Figures マイナーフィギュアズ 有機JAS認証 バリスタ オーツミルク 植物性飲料 1000ml x6本入 Minor Figures Organic Oat Milk

マイナーフィギュアズ 有機JAS認証 バリスタ オーツミルク 植物性飲料 1000ml x6本入 Minor Figures Organic Oat Milk
お手軽に試すなら、市販のオーツミルクがおすすめ!

Minor Figures マイナーフィギュアズ 有機JAS認証 バリスタ オーツミルク 植物性飲料 1000ml x6本入 Minor Figures Organic Oat Milk

日本でも愛用者が増えているオーツミルクがこちら

ADの後に記事が続きます
スペイン産のオーツ麦を利用したミルクは1リットルサイズ

Ecomil EcoMil(エコミル)有機オーツ麦ミルク グルテンフリー 1000ml

EcoMil(エコミル)有機オーツ麦ミルク グルテンフリー 1000ml
スペイン産のオーツ麦を利用したミルクは1リットルサイズ

Ecomil EcoMil(エコミル)有機オーツ麦ミルク グルテンフリー 1000ml

※この記事は、アメリカ版ウィメンズヘルスから翻訳されました。

ヘルシー

louis vuitton's 2023 cruise show

美と健康には、やっぱり腸内環境のバランスを整えるのが鍵? 海外セレブリティーの腸活

白米 玄米 ヘルシー どっち 栄養士 メリット デメリット 利点 栄養 健康 おいしい 太らない ダイエット

玄米vs白米、ヘルシーなのはどっち?栄養士がメリット&デメリットを解説

pleased cheerful asian woman keeps hand on belly feels full after delicious dinner dressed casually stands thoughtful against blue background

【医師が伝授】満腹感を持続させるための3原則

a collage of food

ダイエット中もおすすめ!栄養士が推すヘルシーで罪悪感の少ない間食30

ADの後に記事が続きます
ADの後に記事が続きます