Blue, Room, Blue and white porcelain, Hamper, Textile, Basket, Present, Interior design, Furniture, Paper, pinterest

モデルとして活躍しながら、アロマテラピー・インストラクターとして手作りアロマコスメのワークショップ「vivalivアロマ部」を運営する原裕美子さんの連載。普段から運動が大好きという原さんのアロマのあるヘルシーライフ。今回は、ニオイが気になるこの季節にデオドラントパウダーの作り方をご紹介します。

楽しかったGWも終わってしまった今週はデオドラントアイテムのレシピを紹介したいと思います。

五月晴れと呼ばれるくらい気候の良い日が続くこの季節は皮脂や汗の分泌も盛んになる頃なのでニオイ対策もしっかりしていきましょう!

今日は早速アロマでデオドラントパウダーを作ります!

それではレシピをみていきましょう!

【材料&機材】1個23g 所要時間:10分 保存期間:3ヶ月

Water, Material property, pinterest

・焼きミョウバン……小さじ1

・コーンスターチ……小さじ2

・カオリン……小さじ1

・サンゴパウダー……小さじ1

・精油……ラベンダー4滴

 お道具:小さじ、容器、消毒液、コットン、マグカップ

【作り方】

Product, Mason jar, Hand, Glass, Drink, Metal, pinterest

1)予めミョウバンはすり鉢などを使ってパウダー状にしておきましょう。

Leg, Hand, Flooring, pinterest

Drinkware, Tableware, Cup, Tablecloth, Home accessories, Paper, Kitchen utensil, Paper product, pinterest

2)全てのお道具を消毒後、ミョウバンと他の全ての材料を計量してマグカップにいれます。

Floor, Flooring, Glass, Table, Tile, Wood, Tableware, Drinkware, Barware, pinterest

3)精油をマグカップに垂らし軽く混ぜ合わせ、容器に移して完成です。

今回紹介したデオドラントパウダーはお肌に優しい&殺菌、消臭効果抜群の材料を用いてるところがポイントです。

材料に使用したサンゴパウダーは沖縄の天然珊瑚を微粒子パウダーにしたものでミネラル成分を豊富に含み、ミネラルには汚れを浄化する働きがあります。

サンゴ礁のある海の水ってブルーに透き通ってきれいですよね。

それは珊瑚は海の中でも海中の二酸化炭素を吸収し光合成を行い、酸素と一緒にミネラルも水中へ放出して海水をきれいに保つ働きがあるためです。

そんな珊瑚は肌につけることで古い角質や老廃物に吸着し、抗菌作用で肌を清潔に保つ役割をします。

また微々たる程度ですが天然の紫外線防止剤としても活用できますよ。

そしてクレイは余分な皮脂や汚れに吸着して取り除く働きがあるだけでなく、抗菌&殺菌作用に優れています。

自然界では動物たちがけがをした傷口に雑菌が繁殖するのを防ぐために泥を塗ったりしてそのけがを治します。

臭いの原因は菌が皮脂を餌に繁殖するためなのでクレイはその菌を殺菌し、繁殖の糧になる皮脂を身体から取り除くのでデオドラントにはピッタリのアイテムですね。

そしてミョウバン。

ミョウバンは自然界にある金属の一つで水に溶けることで酸性になり、ニオイ菌はアルカリ性の性質があるので菌を殺菌&抗菌してくれる働きがあります。

昨今は銀が消臭に効果があると有名ですが、ミョウバンも金属イオンの力で消臭パワーがあり、更に毛穴を引き締める働きもあるので制汗効果も期待できます。

コーンスターチはパウダー作りにはよく使われる定番アイテムで、とうもろこしから採れるデンプンです。

コスメ作りによく使われるのはその粒子が非常に細かく肌に優しいためです。

またコーンスターチは高い吸水性があり、汗を吸収する点もデオドラントパウダーに向いていると言えるでしょう。

精油にはラベンダーを使いましょう。

ラベンダーと聞くと、リラックスするアロマのイメージが強いと思います。

ただ侮るなかれ! ラベンダー!!

ラベンダーは心を鎮静する働きだけでなく、殺菌&消毒効果のが期待できる精油で皮膚を清潔に保ってくれます。

他にも皮膚細胞の働きを促し傷跡をきれいに治したり、筋肉痛や月経痛などの身体の痛みを和らげるなど心にも身体にもオールマイティーに働く優秀なアロマなんですね。

そんなラベンダーの歴史は古く古代ローマ時代から薬草として生活に取り入れられ、洗濯に使われたりお風呂が大好きなテルマエな人たちはラベンダーを湯船に浮かべた浴槽に浸かることで心身を癒やし、身体を清潔に保ったと言われます。

ちなみにラベンダーの名前の由来は、ラテン語ので「洗う」を意味する「Lavo」に由来するといわています。

今回はデオドラントパウダーに用いることで臭いの原因となる菌を殺菌&抗菌機能で菌を退治し、菌が繁殖しにくい環境を作り皮膚を清潔に保つことで消臭パワーを発揮してくれます。

ミョウバンもコーンスターチもスーパーの食品売場で買える身近なものがナチュラルコスメに活用できて、アイディア次第で何でもコスメに早変わり出来ちゃうのが手作りの楽しいところでもありますよね。

計量して混ぜるだけでのとっても簡単レシピなので是非皆さん試してみてくださいね。



Text&Photo:Yumiko Hara

Headshot of 原裕美子
原裕美子
モデル、アロマテラピー・インストラクター

モデルとして雑誌・広告等で活躍する一方、自身の肌や体調管理に悩んだのをきっかけにアロマテラピーに出会う。2016年にアロマテラピー・インストラクターの資格を取得し、アロマを用いた手作りコスメのワークショップ「vivalivアロマ部」をスタートさせ、アロマのある暮らしの魅力を伝える活動を行っている。http://vivaliv.jp/