Forehead, Font, Job, Photo caption, Company, Smile, Brand, pinterest

「パーソナルトレーニングに通ってみたいけど、なかなかキッカケが作れない」「興味はあるけど、実際に行く前に雰囲気を知りたい」。そんな人はまず、パーソナルトレーニングを“バーチャル” 体験してみない? 全6回シリーズの1回目は、自重トレーニングを得意とする“男前”トレーナーの森川 優さんが、下半身のシェイプアップ法を指導。自宅でも真似できるトレーニングなので、動画を見ながらトライしてみて!

これはyouTubeの内容です。詳細はそちらでご確認いただけます。
リアルな目線で体験してみない? “男前”トレーナーのパーソナルレッスン
リアルな目線で体験してみない? “男前”トレーナーのパーソナルレッスン thumnail
Watch onWatch on YouTube

Episode01

R-Total Relaxation-
代表 森川 優さん

完全予約制・紹介制プライベートサロン『R-Total Relaxation-』の代表を務める。体のメンテナンス、パフォーマンス向上、フェイシャルトリートメントなども行うボディコンシェルジュスペシャリスト。アスリートからモデルまで、幅広い層から支持され、デスクワーカーへの健康意識向上の講演や市民ランナーへのレッスン指導なども担う。柔道整復師という医療従事者の観点から、それぞれの心身の状態やバランスを見極め、一緒になって考えて改善していくアプローチを心がけている。

森川さんについて教えて!

トレーナーになったキッカケは?

「幼いころから体を動かすことが好きで、ずっとスポーツしていました。しかし、多くのケガに悩まされてスポーツを続けていく困難を感じ、アスリートとしては厳しい状況に。でも、スポーツ界に関わることをしていきたい、自分と同じ悩みを抱える人を助けたい! そんな思いで、柔道整復師の資格を取得。メディカルの観点から、アスリートや体を動かす人の役に立ちたい。だから、ケアやけが予防のトレーニング、身体づくりをマルチに対応できるトレーナーを目指しました」

理想の体づくりにはどんなことが必要?

「こうなりたい!というイメージを持って、そうなったときの楽しそうな自分、世界が変わる楽しさを常に持つこと。でも、理想だけでなく、時には自分を認めてあげてください。完璧を求めるとスランプに陥りやすくなります。トレーニングを続けていくなかで、頑張っている自分をほめることも大事です。また、自己把握をして、自分に適したトレーニング方法やペースを見出すこと。さまざまな情報の中から、自分にフィットする方法を選択する必要があります。そのためには自分を理解することがマストです。とにかくやってみる!から始まり、トレーニングする中で自分を知り、変化・適応させていくことが大切ですね。あと、仲間も必要。SNS仲間でも、一緒に体を動かす仲間でも、お互いを高めあえる仲間たちが理想の自分へと、追い風を吹かせてくれますよ!」

森川さんご自身のトレーニングのモチベーションはなんですか?

「トレーニング後に感じる爽快感と達成感ですね。トレーニングをするとリフレッシュできて、頭の中も整理されて、新たなアイディアが生まれます。自分をリセットできる時間として、仕事をする上でもいいモチベーションになっています」

森川さんのトレーニングメソッドのオリジナリティとは?

「パーソナルではできるだけ型にはめず、要望や目的に対して処方箋のようにメニューを提供しています。それは、日によっても違うし、人によっても違うので、その場その場で適量かつ適切なアプローチでクライアントのパフォーマンスを引き出しています」

レッスン中とオフのとき、キャラクターは変わりますか?

「レッスン中は、笑顔でもキツイよね! と言われることが多いです。恐くてスパルタよりはいいんじゃないかなとも思いますが。(笑)それと、やはり目標へ向けて一緒になって結果を求めていきたいので、時に厳しく、よくできたところは褒めつつ、さじ加減を大事にアプローチしています。オフのときは、けっこうまったりしている性格で、“なんくるないさー”精神で、ゆるゆるな感じです」

自宅でトレーニングにトライしよう!

バランスボール


Amazonで詳しくみる

バランスクッション





Amazonで詳しくみる



Movie: Maho Tomono

Headshot of Kaoru Sawa
Kaoru Sawa
ウィメンズヘルス・エディター

美容・ダイエットを中心とした記事を担当。自他共に認める美容マニアで、ハマり症。その気質から、自分が挑戦する取材企画には必ず結果へのコミットにこだわる。男性ライフスタイル誌、女性向けアプリメディアなどを経て、2021年までウィメンズヘルス編集部に在籍。