Cinnamon stick, Still life photography, pinterest

今話題の“もち麦”は、水溶性食物繊維を多く含むことで知られている食材。水溶性食物繊維のなかでも「β-グルカン」という種類の食物繊維を多く含み、その成分は食後の血糖値上昇を抑える働きや、糖を絡めて体外に排出し、コレステロールを低下させる働きなどがあるといわれている。さらにもち麦は満腹感も得られやすいので、便秘の改善やダイエットにも役立つ、いわばスーパー食材。糖質制限や炭水化物ダイエットに挫折した人は、ぜひ“もち麦ダイエット”を試してみて!

まずは“もち麦”レシピをマスター!

『もち麦でやせる! 元気になる!



もち麦初心者がまずは読みたい一冊! 大麦研究の第一人者・青江誠一郎教授が監修、さらに医学監修に腸のエキスパート・松生恒夫院長を迎えているので、もち麦の栄養をわかりやすく、正確に解説している。レシピは管理栄養士で料理研究家の牧野直子さんが「簡単」「おいしい」「生活にとり入れやすい」をテーマに考案。朝食からごはんもの、主菜、サラダ、スープ、おやつなど、幅広いレシピを収録している。


Amazonで詳しくみる

『お腹いっぱい食べても、しっかりやせる! 糖質制限、必要なし もち麦ダイエットレシピ』



素材の持ち味を最大限引き出す“新和食”で知られている『HAL YAMASHITA』。そのオーナーシェフである山下春幸さんが、もち麦を1年食べ続けて14㎏のダイエットに成功。そのことから、もち麦レシピをたくさん考案し、本にまとめたのがこちらの『お腹いっぱい食べても、しっかりやせる! 糖質制限、必要なし もち麦ダイエットレシピ』。基本のもち麦のおいしい炊き方・茹で方はもちろん、一流シェフならではの主食・おかず・デザートなど、幅広いもち麦レシピが楽しめる一冊!



Amazonで詳しくみる

『すっきりやせる・健康になる おいしいもち麦 ダイエットレシピ』



感染免疫学、寄生虫学の権威、藤田紘一郎さんが監修し、もち麦のパワーを組み合わせる食材と調理方法でより強く、よりおいしく引き出すレシピ本『すっきりやせる・健康になる おいしいもち麦 ダイエットレシピ』。もち麦のβグルカンに、活性酸素を抑える食材や、コラーゲンの生成を促すシリカを含む食材等を積極的に組み合わせることで、ダイエットはもちろん、アンチエイジング効果も期待できるという。炭水化物好きの人にたまらない、健康になるためのレシピが満載!



Amazonで詳しくみる

スティックタイプで便利なもち麦!



うるち性の大麦に比べてプチプチした食感が楽しめる“もち麦”。水溶性・不溶性2種類の食物繊維を含み、なんと総食物繊維量は白米の25倍、玄米の4倍、ごぼうの2倍! 50gずつ個装になったスティックタイプは使いやすくて、保存も簡単。

はくばく もち麦ごはん50g(12袋)?

Amazonで詳しくみる

※ 記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がウィメンズヘルスに還元されることがあります



Photo: Getty Images

Headshot of Kaoru Sawa
Kaoru Sawa
ウィメンズヘルス・エディター

美容・ダイエットを中心とした記事を担当。自他共に認める美容マニアで、ハマり症。その気質から、自分が挑戦する取材企画には必ず結果へのコミットにこだわる。男性ライフスタイル誌、女性向けアプリメディアなどを経て、2021年までウィメンズヘルス編集部に在籍。