Food, Coffee cup, Dish, Cup, Cup, Cuisine, Ingredient, Drink, Coffee, Recipe, pinterest

緑茶にはダイエット効果があるらしいし、2015年には、シルバーニードルティー (白茶) も話題になった。そして、新たな科学的研究が、古き良きストレートの紅茶にも似たような特性があるかもしれないことを発見したそう。

カリフォルニア大学ロサンゼルス校 (UCLA) のプレスリリースによると、「UCLAの研究チームは、ストレートの紅茶が、腸内の細菌を変えることでダイエットと体の健康を促進する可能性を初めて証明した」 という。

「緑茶に含まれる化学物質は血液と細胞組織に吸収されるため、緑茶のポリフェノールは紅茶のポリフェノールよりも効果的で、健康により多くの利益もたらすと言われている」 と語るのはスザンヌ・ヘニング。この研究論文の筆頭著者で、UCLAデイヴィッド・ゲフィン医科大学の一部であるUCLA人間栄養センターの非常勤教授。

「私たちの研究結果は、腸内微生物叢による特殊なメカニズムで、ストレートの紅茶も健康とダイエットの促進に役立つかもしれないことを示している」

「この研究結果は、緑茶も紅茶も、人間の健康に役立つ良性微生物の成長を誘発するプレバイオティクスという物質であることも示唆している」 そう。

研究チームは、ストレートの紅茶と緑茶の抽出成分を摂取した被験者の腸内で、肥満に関連する細菌が減り、除脂肪体重に関連する細菌が増えたことを発見したみたい。

ダイエットに効果的なお茶

緑茶

見事なまでにカロリーゼロなのはもちろんのこと、緑茶は脂肪の燃焼と減量に効果があるそう。米国栄養学会ジャーナルに掲載された研究では、2ヵ月にわたり1日4杯の緑茶を飲んだ被験者が、ただの水を飲んでいた被験者より体重を平均2.7キログラム多く減らしたみたい。

ヨーロッパの栄養専門誌が発表した2013年の分析結果からは、日常的に緑茶を飲む人は体重が少なく、ウエストが細いことが分かっている (科学者たちは、緑茶に含まれる抗酸化物質のカテキンとカフェインの組み合わせが、この効果を生み出していると推測している)。

淹れたての熱い緑茶を何も入れずに飲むのがオススメ。市販のボトル入り緑茶には抗酸化物質が少ない傾向があり、余分な砂糖が入っていることもある。

規制を受けていない緑茶サプリメントも避けること。頻繁に肝臓障害を引き起こす上に、茶葉から分離された化合物が安全とは言えない分量で含まれているかもしれない。

白茶

白茶は緑茶と同じ植物から作られるけれど、カメリアシネンシス (茶の原料となるチャ樹) はまったく違う香りを放つ。緑茶とは異なり、白茶には最も若いつぼみと葉だけが使われ、キュウリとレモンを思わせるほのかな風味がある。

白茶の茶葉が熱にさらされるのは、天日もしくは乾燥機で乾かされる間だけ。栄養価が失われない。ハワイの茶園Kauai Farmacyの設立者ダグ・ウォルコンによれば、「風通しがすべて」。白茶が育つ土壌にはミネラルが豊富なので、白茶は紅茶や緑茶よりも水分補給に適しているそう。

ウォルコンいわく、「(白茶を含む) 強力なハーブティーは、血の巡りを悪くする酸性廃棄物や毒素を分解して除去することで体内の炎症を緩和する」。ハーブティーの消炎成分は、肉類や乳製品などの食べ物によって蓄積した酸を中和し、胃を落ち着かせて消化を促し、pH値を高アルカリ性の7まで上げる。

これで体内が落ち着くだけでなく、研究チームは白茶が天然の脂肪燃焼材としても働く可能性を発見したみたい。白茶の天然抽出物が脂肪の分解を増やし促進するのだとか。眠気覚ましに飲む朝のコーヒーは魅力的 (=必須) だけど、ワークアウト前に理想的なのは白茶かもしれない。紅茶と並んで白茶には、有害なカフェインが1杯につき25ミリグラムと最も少ないからだとか。これに比べて非常に濃い緑茶には、平均47ミリグラムのカフェインが含まれている。

白茶の効能を最大限に引き出すためには、5分以上おいてから飲むこと。これでサルモネラ菌が100パーセントブロックされることが分かっているけれど、これは緑茶の場合の50パーセント以上。さらに白茶を冷やして飲めば、悪玉コレステロールの酸化を遅らせ、冠動脈性心疾患のリスクを下げるのに役立つそう。

※この記事は、イギリス版ウィメンズヘルスから翻訳されました。

Text: Amelia Jean Jones Translation: Ai Igamoto Photo: Getty Images

Headshot of Nana Fukasawa
Nana Fukasawa
ウィメンズヘルス・エディター

2018年に「ウィメンズへルス」編集部にジョイン。アシスタントを経て、エディターとして美容、フード、ダイエットなどの記事を担当。流行りそうなヘルシーキーワードをいち早くキャッチすることを心がけている。CBDや筋膜リリース、アーユルヴェーダ、植物療法を学ぶ、自他共に認める“セルフケア マニア”。2023年初めてのハーフマラソンに挑戦。