Dish, Food, Cuisine, Full breakfast, Meal, Ingredient, Junk food, Breakfast, Produce, Comfort food, pinterest

ノーマルとアブノーマルの違いがここに。

誰かがチョコレート中毒って何度聞いた? どれだけ食べても食べ足りない何かにハマった経験を笑いあったこともある。でも実際のところ、食物依存症は深刻な結果を招く現実問題。

「特定の食べ物に“病みつきになる”ことがあると信じている人は多いけど、食物依存症の経験者は、糖尿病や心臓疾患などの体への悪影響を抱えながらも食べ続ける傾向にあるの。そして望んだ通りの結果を得るために、大量に食べなければいけないのよ」と言うのは、ミシガン大学の臨床心理学博士号取得予定で食物依存症を研究するエリカ・シュルト。

でも食物依存症を摂食障害と勘違いしてはいけない。シュルトによると、摂食障害は個人の食べ物との関係にあるそう。摂食障害の場合、感情や痛みと闘うために衝動的に食べる一方で、食物依存症患者は特定の食べ物に対して化学的に中毒症状を起こす。「食物依存症の理論において、その食べ物の直接の役割とは中毒のような摂食行動を推し進めること。薬物と似ているわね」

シュルトを含む研究者たちは、アメリカの人口の約10%は食物依存症であると確信している。にもかかわらず、米国精神医学会で診断と治療のために使われるハンドブック『精神疾患の分類と診断の手引き(DSM)』の最新版(第5版)は、食物依存症を障害とは認識していない。

あなたのチョコレート中毒は単に芝居がかったものなのか、それとも本当に健康を危険にさらすものなのか? 次の5つの質問の答えが一つでもイェスなら、専門家に相談を。

1.人付き合いに影響がある?

食物依存症は日常生活の邪魔をする。シュルトによると、依存症患者は自分の摂食行動に賛同しない人とのつながりを断つこともあるそう。食べ過ぎる可能性のある社交的または職業関連のイベントを避ける傾向にあり、食べ過ぎで気分が悪くなって決められた役割が果たせないことも。

2.罪悪感がある?

ポテトチップスを食べ過ぎれば、誰もが罪悪感を感じる。でもその罪悪感が頻繁に深刻な苦悩となるようなら、食物依存症圏内に入っているかも。「通常、その苦悩は感情的な性質をもつもの。例えば何かについて思い悩むあまり、自分の行動に後ろめたさを感じたり、そのことを考え過ぎたりね」

3.加工食品を食べ過ぎる?

レタス中毒なんて滅多に聞かないでしょ?これは、私たちが依存しやすいのは、体が欲しがる依存性物質である脂質や糖質を大量に含み、重度に加工されたジャンクフードだから。しかも、そのような精製炭水化物は早く消化されて血流に吸収される(興味深いことに、脂質と糖質が共に高い自然食品は見つかっていない)。

「乱用される薬物と同じ特徴をもつ可能性を考慮すると、このような食べ物は人工的に高い満足感が得られるように作られていて、人に中毒のような摂食行動を取らせるのかもしれないわ」

4.定期的に深夜のコンビニでお買い物?

冷蔵庫や食料棚はお菓子でいっぱいなのに、頭を離れないあのスナックを買いにパジャマで家を出たことがある? イエール食物依存スケール(中毒的な摂食行動を25の質問で計るもの)によると、わざわざ無理をしてまで特定の食品を買いに行くのは、中毒症状の一つ(1~2回したことがあっても大丈夫。この検査で3つの条件にマッチし、さらに臨床的に重度な障害や苦痛を抱えていなければ、本当の食物依存症とは診断されない)。

5.病気になったことある?

糖尿病、高血圧、心臓疾患、その他の健康問題と診断され、先生にこれは食習慣や体重が原因ですよと言われたのに、まだ特定の食べ物をやめられない場合、おそらくあなたは食物依存症。悪習慣を正し、より健康的な食生活を送れるよう、医師、栄養士またはセラピストの助けを得よう。

https://www.womenshealth.com.au/article/food/food-addicition-symptoms-over-eating-binge

Text: Kristen Domonell Translation: Ai Igamoto Photo:Getty Images