Food, Natural foods, Dish, Ingredient, Vegetable, Cuisine, Superfood, Meal, Leaf vegetable, Produce, pinterest

ウィメンズヘルスと東京・代官山にある、充実の施設とプログラムで名高いFLUX CONDITIONINGSが贈る、身も心もヘルシーに“改革”するための連載。今回は、血液型別の食や運動に注目する。ヘルスコーチのAYUMIさんいわく、血液型のルーツ別に摂りたい食材や避けたい食材、おすすめの運動などがあると言う。それは、その血液型のグループがどう生きてきたか、ということに由来する。長年食べて、何世代もが生きてきたことで身体はそのライフスタイルに順応している。ルーツを知ることは自分を知ること。連載の最終章、今回は血液型別のライフスタイルについてレッスン!

「どの血液型にも言えることは、『パッケージフード』はNG、葉野菜をもっとたくさん食べて、もっと水を飲んでほしいということです。それぞれの血液型のルーツを知ることは、適したライフスタイルを知ること。つまり、自分自身を知ることにもつながります」と教えてくれたのは、ハッピーな空気感をいつも漂わせていることでも知られる、ヘルスコーチのAYUMIさん。

まずは血液型別の取り入れるべき食材、控えるべき食材をチェックしよう。その上で「リアルフード」を選ぶ時の指針にすれば、さらに食材選びが簡単になる。また、葉野菜を食べる時のドレッシングに迷うなら、基本のドレッシングがおすすめと、AYUMIさん。「エクストラバージンオリーブオイルと海塩をまぜたものはシンプルで飽きが来ません」

ただし、必ず従うべきというわけではなく、食材選びやビュッフェなどたくさんのメニューの中から選ぶときの参考程度でもOK。

最も古いルーツを持つ。消化力が強くてハンター気質の「追う女」、O型

Dish, Cuisine, Food, Ingredient, Lunch, Meal, Meat, Produce, Vegetarian food, Salad, pinterest

Photo&Recipe:AYUMI

摂りたい食材:高タンパク質のものをたっぷり。ただし、穀物は控えて
発祥地:アフリカ
KEYWORD:強い、ハンター、リーダー、自立、ゴール指向

<特徴>

・肉を消化する強い酵素
・強い消化管
・強い免疫システム
・効率的な代謝
・短い小腸
・ガンのリスクが低い

<取り入れるべき食材>

・赤肉
・昆布
・シーフード
・塩
・肝臓
・ケール
・ブロッコリー

<控えめにしたい食材>

・小麦
・トウモロコシ
・焼き菓子
・インゲン豆
・レンズ豆
・芽キャベツ
・スプラウト
・カリフラワー
・マスタード

<おすすめの運動>

力強い運動
・ランニング(ダッシュ)
・エアロビクス
・接触スポーツ
・武道
・パワーヨガ

O型は、一番古くからある血液型。狩猟民族で、獲物を求めて狩りの日々だったため、肉などのタンパク質が合っている。ハンター気質を備えているので、仕事や恋愛も追いかけるのが得意。エクササイズは体を激しく動かしたり、リズムにのって行うものがおすすめ。ただし、古い血液型のために新しい食事や環境に対する許容度が低い。例えば焼き菓子などオーブンで焼いた食べ物は、気分がぼんやりするように感じるかも。

AYUMIさんおすすめ! 「O型がつくるなら、こんなプレート」例

Dish, Food, Cuisine, Ingredient, Plant, Recipe, Produce, Flower, Garnish, Chrysanths, pinterest

一つの場所にとどまることがない、遊牧民タイプ。「柔軟性の女」、B型

Dish, Food, Cuisine, Ingredient, Salad, Lunch, Vegan nutrition, Produce, Recipe, Meal, pinterest

Photo&Recipe:AYUMI

摂りたい食材:乳製品が得意。タンパク質、野菜をバランスよく取り入れて。
発祥地:インド・中東・モンゴルに広がる高原地帯
KEYWORD:遊牧民、柔軟性、創造性

<特徴>

・強い免疫システム
・無秩序を、寛大に受け入れる
・自己免疫障害や希少ウイルスへの傾向あり

<取り入れるべき食材>

・乳製品
・肉(鶏肉なし) 
・雑穀
・豆、マメ科類   
・野菜
・フルーツ
・緑野菜
・卵
・ナッツ
・リコスティー

<控えめにしたい食材>

・コーン
・レンズ豆
・ピーナッツ
・ゴマ
・そば
・小麦

<おすすめの運動>

精神的バランスを持つ中程度の運動
・ハイキング
・バイク
・テニス
・水泳

遊牧民が発祥というB型は家畜と共に移動する暮らしをしていただけあり、柔軟性にたけているのが特徴。そのため混沌(こんとん)や秩序のなさを受け入れたり、食生活や環境の変化への対応力がある。環境の変化に耐える強い神経系や免疫を持っている。ただし、季節の変わり目はセンシティブな時季になるので気をつけて。運動は強すぎず、弱すぎず、精神的なバランスがとれるような種目をチョイスして。

AYUMIさんおすすめ! 「B型がつくるなら、こんなプレート」例

Dish, Food, Cuisine, Bibimbap, Ingredient, Recipe, Meal, Produce, Steamed rice, Chinese food, pinterest

アジア圏に多い! 落ち着いた空間を好む「争いを嫌う秩序の女」、A型

Food, Dish, Cuisine, Ingredient, Lunch, Meal, Salad, Meat, Vegan nutrition, Produce, pinterest

Photo&Recipe:AYUMI

摂りたい食材:クラシックなベジタリアンスタイル
発祥地:ヨーロッパ、アジア圏
KEYWORD:協力的、秩序がある、敏感、落ち着いた、開拓者

<特徴 >

・食事と環境の変化にうまく適応できる
・動物性食品の必要性が少ない
・栄養素の代謝率が高い
・敏感な消化器官
・微生物の侵入に開放的な免疫システム

<取り入れるべき食材>

・油
・大豆食品
・野菜
・パイナップル
・豆腐
・シーフード
・雑穀
・豆
・マメ科植物
・フルーツ
・魚
・玉ねぎ

<控えめにしたい食材>

・肉
・ 乳製品
・インゲン豆
・小麦

<おすすめの運動>

穏やかさと大地につながる運動
・ヨガ
・太極拳
・瞑想

A型は農耕民族だが、それは民族の移動の結果。O型がアフリカなどで生まれ落ち、そこからB型が世界を流浪。アジアなどで落ち着いてできたのがA型なのだそう。農耕民族として定着し、協力して集団で生きてきたので、人の感情にとらわれやすく疲れてしまうという特徴がある。だからこそ、落ち着いた食事や運動が必要だそう。調子が崩れた時は、A型におすすめの食材がたっぷり含まれる和食で心身の秩序を取り戻すようにしよう。動物性の食材はあまり得意ではないので、穀物を取り入れて。おすすめの運動は、穏やかで大地とつながることができるような種目。


AYUMIさんおすすめ! 「A型がつくるなら、こんなプレート」例

Dish, Food, Cuisine, Ingredient, Recipe, Meal, Produce, Meat, Lunch, Bun cha, pinterest

バランスがポイント! 情報処理能力が高く「現代的でどこにも属さない女」、AB型

Dish, Cuisine, Food, Ingredient, Vegan nutrition, Produce, Lunch, Recipe, Staple food, Vegetarian food, pinterest

Photo&Recipe:AYUMI

摂りたい食材:和食中心のバランスのとれた食事
発祥地:アジア圏
KEYWORD:レア、ミステリアス、高い感受性、バランス型

<特徴>

・現代生活のために設計された頑丈な免疫システム
・A型とB型の組み合わせ
・もっとも適応性が高い    
・情報を素早く処理する
・どこにも属さない
・微生物の侵入を可能にする過度の免疫系を増やす

<取り入れるべき食材 >

・豆腐
・シーフード
・両日の乳製品
・グリーンズ
・昆布
・パイナップル

<控えめにしたい食材 >

・赤身肉
・インゲン豆
・コーン
・そば
・種子

<おすすめの運動>

2つの運動を取り入ること
・ヨガや太極拳のような適度な身体運動を組み合わせたもの

・ハイキング
・サイクリングテニス

AB型は最後に発生した血液型とされ、AとB型の特性を併せ持つ。そのルーツ通り、食材もバランスよく取り入れることが鍵になる。おすすめの食事は和食中心で、乳製品も適度に摂るスタイル。情報処理能力が高いと言われているAB型ではあるけれど、バランスが崩れることを嫌い、それがストレスのもとに。おすすめのエクササイズは、AとB型におすすめのものか、バランスを取るような運動。

AYUMIさんおすすめ! 「AB型がつくるなら、こんなプレート」例

Dish, Food, Cuisine, Ingredient, Food group, Meal, Recipe, Vegan nutrition, Produce, Vegetarian food, pinterest

食生活やライフスタイルに迷った時は、ぜひ参考にしてみて。いよいよ次回は連載の最終回。コンディショニングで身体を整え、食やセルフケアを通じて心身や生活を見つめ直したら、マインドセットに取り組む。私たちはともすると、ネガティブな思考に陥りがちともいわれる。負の気持ちを脱し、脳からポジティブになるためのマインドセットをAYUMIさんがレッスン。最終回もお見逃しなく!!

*血液型別のおすすめの食材、運動などはヘルスコーチのプログラムに基づいたものです。

ヘルスコーチとは
ヘルスコーチとは米国代替医療協会指定のヘルスコーチ養成機関にて1年以上かけて必要な知識及び技能を修得した、代替医療協会公認資格の取得者であり、世界100以上の食文化やライフスタイルに精通している。食事やメンタル、ライフスタイルなど数多くの観点からセッションし、アドバイスを行う。アメリカなどの総合病院などではヘルスコーチが在籍し、より多角的なケアを行うケースが増えつつある。

FLUX CONDITIONINGS
選び抜かれた最新の設備と第一線の指導が受けられると、注目を集め続ける次世代のコンディショニングジム。「運動」「栄養」「ケア」「マインド」を通して、ライフスタイルに自然にフィットする運動習慣の確立を目指し、トータルなヘルスケアを提供。オリンピアンである北島康介氏が主宰する「AQUALAB」、コンディショニングルーム、トップクラスのトレーナーと設備がそろうトレーニングルーム、極真空手道場やキッズスクールを備える。さらに、医療クリニックと連携する水素トリートメントが受けられるメニューなど、ハイレベルなケアを実現。

住所/東京都渋谷区猿楽町3-7 代官山木下ビル
tel.03-3780-5553
https://www.flux-conditionings.com/

Facebook
https://www.facebook.com/fluxconditionings

Twitter
https://twitter.com/fluxconditionix

instagram
https://www.instagram.com/flux.conditionings

Photo: Ayumi,Getty Images

Headshot of AYUMI
AYUMI
米国認定ホリスティックコーチ

NYの栄養学校にてホリスティックヘルスコーチの資格を取得、栄養指導者として女性たちの人生向上をサポート。世界100種類以上の食事理論、ライフスタイル、文化に精通する経験から、個人カウンセリング、企業プログラム、商品企画、など多方面で活躍中。プログラム後は「人生が変わった」「食の悩みがなくなった」「パートナーや周囲との関係が良くなった」との声も。センスあふれるSNSにファンも多い。■スクール「MISS FITホリスティックスクール」■Instagram @ayumi_missfit