Hand, Reading, Finger, pinterest

ウィメンズヘルスと東京・代官山にある、今最も通いたいジムの一つとして数えられるFLUX CONDITIONINGSが贈る、身も心もヘルシーに“改革”するための連載。Part3もいよいよ中盤、「セルフケア」についてヘルスコーチのAYUMIさんが2回に分けて解説。多忙な時期やストレスを感じている時は、つい自分をケアすることを怠りがち。そもそもヘルスコーチの観点からすると、一般的なボディーやビューティーケア=セルフケアではないのだという。さらにそのメリットは、単に心が満足するだけではなかった! セルフケアの知られざる側面にも迫る!!

セルフケアと聞くと何を想像する? マッサージしたり、半身浴をしたりなど、ボディーケアを想像する人も多いかもしれない。セルフケアとは、「自分自身のために時間を作る」ということ。「自信をつけるためにセルフケアは必須です」と語るのは、ヘルスコーチのAYUMIさん。今回はセルフケアを通して“自信”をつけるための、ヘルコーチが指導するメソッドをご紹介。

表面的に自分をいたわることではない。自分時間を作る=セルフケア。
「セルフケアはマッサージやストレッチ、美容のお手入れが多いと思われがちですが、ヘルスコーチでは“自分時間”を作ることをセルフケアと言っています」と、AYUMIさん。

「ただし、たまに自分にスペシャルな“ご褒美”をあげるということではないんです。セルフケアは人それぞれ異なります。さらに、“毎日の習慣”としてやってほしいですね。セルフケアを行うことは自分を知ることであり、最終的には自信をつけることにつながります」。これは一体、どういうことだろう? まずはAYUMIさんがセルフケアの4つのメリットから解説してくれた。

セルフケアを取り入れる「4つのメリット」

1.いらないものが見えてくる。 素早い判断力が身につくので、生産性が上がる! 

「自分の時間をあえて作ることで、必要なものが明確になり、必要のないものがそぎ落とされクリアになるので素早く判断できるようになります。すると生産性が上がります」と、AYUMIさん。自分の時間を本当に欲しいもの、やりたいことに充てられるので、無駄もなくなるのだとか。

2. 副交感神経が優位に働いて、トラブル知らずのフレッシュな印象へ!

ほとんどのセルフケアは副交感神経を優位にすると言う。「副交感神経を優位にすることによって、免疫システムがサポートされます。風邪や胃痛の予防、美容にも役立ちます。全ての細胞にアプローチするので、若返りモードのスイッチが押されます」。なんともうれしいことばかり!

3. 潜在意識にもアプローチ。日々、前向きにいろいろなことに取り組める!

セルフケアのメリットは、メンタル面にも及ぶ。「セルフケアを定期的に行うということは、潜在意識にポジティブなメッセージを送っているということなんです。日々、前向きにさまざまなことに取り組めるようになりますよ」

4. 自分自身が幸せでいることで、他人を「思いやれる」

Tree, Beauty, Yellow, Jeans, Leisure, Fun, Sitting, Photography, House, Plant, pinterest

今、世界中の人々がさまざまなことに追われ、自分時間をつくるのが苦手、とAYUMIさんは指摘する。「自分だけが幸せを感じていると、申し訳ないと思ってしまう人が多いと思います。ですが自分が満たされていないと、気付かないうちにストレスがたまり、周りにもそのストレスぶつけてしまうこともあります。

『自分が犠牲になればいい』と思って行動していたのに、『なんで私ばっかり』と言ってしまったり、態度に出てしまう可能性も。周囲にネガティブな印象を与えることは、たいていの人が理想ではないはずです。だからこそ、セルフケアで自分を満たしてハッピーでいることが重要なのです。

自分がハッピーでいれば家族や友達、仕事仲間にも思いやりを持って接することができます。精神状態と環境はつながっているので、部屋を清潔に保つことができます。さらには、“理想の自分”に近づくこともできます」

セルフケアは、自信をつけるために必須! 時間を確保するのがコツ

ポジティブな雰囲気は伝わりづらく、ネガティブな気分や気持ちは拡散しやすいと言われています、とAYUMIさん。「これは原始時代の危機管理に由来しています。危険なことなどはすぐに伝わらないと、命の危機につながります。だから、すぐに伝わりやすいように人間はできているんです」。この素養は現代の私たちにも受け継がれ、ネガティブな要素は広がりやすい状態。意図的にセルフケアを行ってポジティブな気持ちや幸福感を自分に与えることで自信が生まれ、それが他人にも伝わっていくという。

セルフケアは忙しい時ほど、ついおざなりになりがち。「自信をつけるためにも自分時間は必須です。すごく大切なミーティングのように自分の時間を確保してください。1日、1週間、1カ月先までなど、スケジュール帖やアプリに“自分の時間”と記入すると実践しやすいのでおすすめです」

忙しくて“自分の時間”をあらかじめスケジューリングして、自分を慈しむ時間を意図的につくろう! 次回は“自分の時間”の作り方をご紹介。どんなことで人は自分をケアし、満たされるのか……乞う、ご期待!

ヘルスコーチとは
ヘルスコーチとは米国代替医療協会指定のヘルスコーチ養成機関にて1年以上かけて必要な知識及び技能を修得した、代替医療協会公認資格の取得者であり、世界100以上の食文化やライフスタイルに精通している。食事やメンタル、ライフスタイルなど数多くの観点からセッションし、アドバイスを行う。アメリカなどの総合病院などではヘルスコーチが在籍し、より多角的なケアを行うケースが増えつつある。

FLUX CONDITIONINGS
選び抜かれた最新の設備と第一線の指導が受けられると、注目を集め続ける次世代のコンディショニングジム。「運動」「栄養」「ケア」「マインド」を通して、ライフスタイルに自然にフィットする運動習慣の確立を目指し、トータルなヘルスケアを提供。オリンピアンである北島康介氏が主宰する「AQUALAB」、コンディショニングルーム、トップクラスのトレーナーと設備がそろうトレーニングルーム、極真空手道場やキッズスクールを備える。さらに、医療クリニックと連携する水素トリートメントが受けられるメニューなど、ハイレベルなケアを実現。

住所/東京都渋谷区猿楽町3-7 代官山木下ビル
tel.03-3780-5553
https://www.flux-conditionings.com/

Facebook
https://www.facebook.com/fluxconditionings

Twitter
https://twitter.com/fluxconditionix

instagram
https://www.instagram.com/flux.conditionings



Headshot of AYUMI
AYUMI
米国認定ホリスティックコーチ

NYの栄養学校にてホリスティックヘルスコーチの資格を取得、栄養指導者として女性たちの人生向上をサポート。世界100種類以上の食事理論、ライフスタイル、文化に精通する経験から、個人カウンセリング、企業プログラム、商品企画、など多方面で活躍中。プログラム後は「人生が変わった」「食の悩みがなくなった」「パートナーや周囲との関係が良くなった」との声も。センスあふれるSNSにファンも多い。■スクール「MISS FITホリスティックスクール」■Instagram @ayumi_missfit