Eyewear, Sunglasses, Glasses, Cool, Skin, Fun, Friendship, Vision care, Finger, Hand, pinterest

2017年、海外でひそかに話題となった“フレキシタリアン”という言葉をご存じ? 2014年にオックスフォード辞典に追加された“フレキシタリアン”とは、「基本はベジタリアン(菜食主義)だけれど、食事に対して柔軟な選択ができ、時には肉や魚も食べる人」と定義されている。調査会社「YouGov」が2017年4月に行った調べによると、56%の人々が「肉は食事の必須成分ではない」と考えていることが判明。また昨年のイギリス社会的態度調査では、29%の人が、「1年を通して肉の量を減らした食生活を行った」と答えたという。また食肉代替食品「クォーン」は売り上げが急増しているといい、“フレキシタリアンブーム”のおかげだと考えているという。そんな気になる“フレキシタリアン”について詳しく解説。

SNSでも人気急上昇ワード

Bovine, Dairy cow, Sky, Snout, Poster, Cow-goat family, Bull, Organism, Livestock, Font, pinterest

統計や口コミだけでなく、“フレキシタリアン”はポップカルチャーにおいてもオントレンド。インスタグラムでは“meatfreemonday(肉を食べない月曜日)”のハッシュタグが付けられた投稿数が12万を超えており、SNSのユーザーも肉を減らした食生活を取り入れているよう。他にも、映画レビューサイト『ロッテン・トマト』で89%の高評価を得たNetflixのオリジナル作品『Cowspiracy:サステイナビリティの秘密』や、食事の選択が環境にどのような影響を与えるかを独自の視点で訴えるドキュメンタリー映画『食の真実』など、肉産業に関する作品がNetflixで数多く配信されている。これらの作品を見て、大規模な肉生産がどれほど環境に悪影響を与えるかを知り、牛肉を買う機会が減ったという人もいるそう。

フレキシタリアン人気の陰にコストの問題

Wood, Food, Plant, Dairy, Still life photography, pinterest

また、ベジタリアン協会によれば、フレキシタリアンへの動きが活発な理由には、金銭的な要因もあるそう。営業マネージャーをしている26歳のマンディさんもフレキシタリアンの食生活を取り入れているが、きっかけは放し飼いで飼育されたオーガニックの肉は“高い”から。「そういった肉は高いし、安いからといって非倫理的な肉を買うつもりはない。そして、クォーンのようなベジタリアン食品を買うようになってから、お金が貯まり始めたことにも気づいたの。加えて、野菜やクォーン、アーモンドミルクのような非乳製品は長く保存できる。肉はすぐにダメになってしまうので、どのみち無駄になってしまうことが多いし」と語った。また、フレキシタリアンの食事は、その名のとおり“フレキシ”という言葉が魅力。肉を断つもよし、食べるもよし。絶対的でも恒久的でもなく、自分の意思で決めることができるのも人気を広めている理由だろう。

フレキシタリアニズムの真の意味とは

昨年、米国のスーパーマーケットチェーンのホールフーズ・マーケットは、2017年の食料品の動向としてフレキシタリアニズムが上昇してくるだろうと予測していた。同社の広報は、「フレキシタリアニズムには特定の『特別食』がたくさんあり、消費者の皆さんは何か一つだけを選ぶ必要がないように感じることができ、シンプルに“クリーン”で“ヘルシー”なものを食べたいと考えていて、厳しく限定しなくとも満足できる食事を発見しているのです。私たちは6時前に食事をとるヴィーガンも、平日にパレオダイエットをする人も、時にはハンバーガーを食べるペスカタリアン(魚介類を食べる菜食主義者)も知っています」と述べている。また、「フレキシタリアニズムは単純に食生活から肉を減らすことだけを意味しているのではありません。人々が自分にとって何を食べることが1番いいのかを発見することなのです」と、フレキシタリアニズムの解釈について説明した。

肉を食べることを諦める必要はなく、単純に量を減らせばいい

Dish, Cuisine, Food, Asparagus, Ingredient, Steak au poivre, Produce, À la carte food, Flat iron steak, Meat, pinterest

インスタグラムをのぞけば、「cleaneating(糖分や塩分が低い自然食品を使った食事)」「whatveganseat(ヴィーガンの食事)」「plantbased(植物由来)」といったハッシュタグがつけられた投稿があふれている。私たちは食事をする際に少なからずプレッシャーを感じており、健康や倫理的な面で変化を起こすことが大切だと考える人が増えている。社会において、肉を食べ過ぎるのは良くないということは暗黙の前提とされていて、イギリスのNHS(国民保険サービス)は1日あたりの赤身肉の消費量を70g以下に抑えることを推奨している。

アナベル・ランドルズさんは肉の消費が健康、動物福祉、環境に及ぼす影響を伝えるため、2013年からフレキシタリアンについてブログを書いている。以前は肉食だったというアナベルさんだが、ベジタリアンの食事には“罪悪感を抱くことはない”という利点があることを認めている。「フレキシタリアンの食事を始めた当初から感じていましたが、柔軟で何も禁じられていないという考え方は楽しく、何の罪悪感もありませんでした。フレキシタリアンの食事はフル・ベジタリアンやヴィーガンのライフスタイルには抵抗がある人たちからの人気が高くなっています。そういった人たちが自分のライフスタイルや社会生活、健康状態に柔軟に適応できるようになるからです。これは肉を食べることを諦める必要はなく、単純に量を減らせばいいという、簡単なメッセージです」

ベジタリアン&フレキシタリアンの未来は?

Natural foods, Local food, Vegetable, Watermelon, Superfood, Fruit, Citrullus, Hand, Food, Plant, pinterest

ベジタリアン協会のスー・テイラーさんは、フレキシタリアンやベジタリアンに進む傾向がすぐに終わることはないと、協会の研究で示されていると語った。「より多くの人々が常にベジタリアンの食事を選び始めています。人々は自分たちの食事の選択が動物や自身の健康、そしてこの世界にどのような影響をもたらすかなどについて注目しているのです。レストランやカフェ、スーパーマーケットの棚に選択肢が増えたこともベジタリアンへのシフトを楽にしてくれています」。

もしあなたが食生活を変えようと考えているのならば、どの食品が豊富な栄養素を持っているのかを知って、置き換えることが大切なポイント。ベジタリアンやヴィーガンというストイックな道を選ぶ前に、まずはフレキシタリアンからスタートしてみてはいかが?



Translation: Ai Ono Photo: Getty Images From Harper’s BAZAAR UK