Food, Dish, Cuisine, Ingredient, Dessert, Semifreddo, Confectionery, pinterest

ヘルシーな食のヒントを発信する、Fit Foodies、村山 彩さんによる連載。ヘルシーな食材のおやつ(間食)は足りない栄養素をカバーし、お腹がぺこぺこの状態を作らないことで、ドカ食いや血糖値の急上昇も防ぐことができます。今回は、旬のもずくを使った爽やかお菓子をご紹介。

もずくのアーモンドミルクゼリー

Food, Drink, Dish, Ingredient, Cuisine, Beer, Liqueur, Bottle, Tableware, pinterest

<材料>
  • もずく 50g
  • アーモンドミルク(砂糖不使用) 200cc
  • お湯 50cc
  • 本葛粉 20g
  • ゼラチン 5g
  • メープルシロップ  大さじ2
作り方

01.もずくは細かく切る

02.アーモンドミルクと葛粉を鍋に入れ、よく混ぜ合わせる。

弱火で鍋底に葛が沈殿しないようによく練った後、もずくとお湯で溶かしたゼラチンとメープルシロップを加え、手早く混ぜ合わせ火を止める

03.型に流し込み粗熱をとった後、冷蔵庫で一晩置き完成

Dish, Cuisine, pinterest

recipeのポイント

先日沖縄で食べた旬のもずく。とっても美味しかったので、今回はもずくを使ったおやつを考えました。

バランスの良い栄養摂取法として「五味五色五法」が有名ですが、五色でいうところの「黒」のもずく。

もずくの他にワカメやひじきなどの海藻類が黒色食材で、「ミネラル」や「食物繊維」の摂取源としてぜひ取り入れていただきたい食材です。

もずくの栄養価といえば「食物繊維」の一種「フコイダン」。

「水溶性食物繊維」にあたり、腸内環境を整えたり、食後の急激な血糖値上昇を抑えると言われています。

その他には「カルシウム」や「マグネシウム」のミネラルがバランスよく含まれています。

そのまま食べる以外にもおやつにしたり、天ぷらにしたりと活用していきたいですね。

葛は葛の根から取り出したでんぷんで、風邪のひきはじめに飲まれる「葛根湯」が有名です。ポリフェノールの一種「イソフラボン」なども含まれます。

葛はとろみがつくので食べ応えがあるので満足度が高まり、おやつにぴったりですね。

水分は水を使っても構いませんが、抗酸化作用の「ビタミンE」を含むアーモンドミルクを使用しました。水分を工夫することで簡単に栄養価アップにつながります。

牛乳にアレルギーがある方や、豆乳が苦手な方にオススメです。

使用する際は砂糖不使用なものを使って下さい。

ジメジメするこの季節にさっぱりとした味わいのもずくゼリー。

とても簡単にできるのでぜひ作ってみてください。



Text & Photo : Aya Murayama

Headshot of 村山彩
村山彩
ロバスト株式会社 代表、食欲コンサルタント、アスリートフードマイスター、トライアスリート

  体を壊したことをきっかけに健康管理に目覚め、野菜ソムリエとアスリートフードマイスターの資格を取得し、知人に誘われたトライアスロンも始める。体の基となる食に向き合いながらトレーニングをし、3年目にトライアスロンの大会で優勝を果たす。「食と運動」でゼロから心身を立て直した知識と経験を活かし、テレビ、雑誌、ラジオ、イベントなどで活躍。著書『あなたは半年前に食べたものでできている』(9万部を突破。韓国・中国・台湾・ベトナム・ドイツにて翻訳)、『やせる冷蔵庫』(台湾にて翻訳)ほか。新刊『まずはこの17食材を。「いつもの食事」で健康になれる』が発売中。2012 館山トライアスロン総合優勝。2012 IRONMAN 70.3 WORLD CHAMPIONSHIP出場。2014 IRONMAN70.3台湾 年代別優勝。出産後、健康を心の面からもサポートしたいと大学で心理学を勉強中。 ウェブサイト: ayamurayama.jp インスタグラム:@aya_murayama_