Washing machine, Laundry, Laundry room, Clothes dryer, Major appliance, Room, Home appliance, Small appliance, Furniture, Shelf, pinterest

「サスティナブルな社会づくり」を自分ごと化する人が増えてきた今、日常的なモノ選びの基準も変容しつつある。手頃だから買う、ではなくストーリーがあるものやトキメキを感じるものを買う時代へ。今回は、ウィメンズヘルスがおすすめするエコフレンドリーな洗濯洗剤5つをご紹介。

日本の下水処理率は約79%(下水道利用人口/総人口)※1。この数字、世界からみたら高い水準のようだけど、20%もの下水がそのまま川や海へ流れ出ていると思うとぞっとしてしまう。首都エリアでも100%完璧に処理されているところはないというから、ひとり一人が生活排水をクリーンにしていく意識を持って、使うものを選びたい。

※1 平成29年度末時点、日本下水道協会調べ

掃除の手間を減らして、しかも経済的! 「グリーンモーション」



100%植物由来の原料と水だけでできたシンプルな洗濯用洗剤がこちら。1回の使用量はわずか1プッシュ(水量30Lの場合)だから、1本で約100回分のお洗濯が可能。柔軟剤なしでもふっくら仕上がるので、一度の洗濯にかかるコストはたったの26円程度と経済的。

なぜエコ?

すすぎ残しがあると、衣類に付着した洗剤で肌トラブルを起こす危険性もあるためすすぎは2回行うのが一般的。でも「グリーンモーション」は、1回に使用する洗剤はごく少量で済むからすすぎ1回でOK。赤ちゃんの肌着にも◎ また、カビのエサとなるせっけんカスも出ないので洗濯槽やパイプもきれいな状態に保てるのがポイント。掃除の手間も減って、節水もできるなんてうれしい!

グリーンモーション エコランドリーキット 500ml

Amazonで詳しくみる

敏感肌の人にもOK! 天然由来の成分にこだわった「エコベール」



ベルギーで生まれたエコ洗剤ブランド「エコベール」。ヤシ油など植物由来の成分にこだわった洗濯洗剤は、肌テストを実施しており敏感肌の人にも使いやすい。ほのかでやすらぐラベンダーの香り。

なぜエコ?

水と油を混ぜ合わせる働きを持ち、洗浄作用があるため多くの洗剤に含まれている界面活性剤は「天然」と「合成」の2種類が存在する。「エコベール」に含まれる界面活性剤の原料は、植物由来。そうした「天然界面活性剤」は生分解性が高いため、それだけ環境への負荷も低くなる。一方、石油などの原料で人工的に作られた「合成界面活性剤」は生分解されにくく、海へ流れ出た成分は海洋生物にも悪影響を及ぼしている。

物質がバクテリア・菌類など微生物によって無機物まで分解されること。

エコベール ランドリーリキッド 1500ml

Amazonで詳しくみる

全成分が食品グレードの「ピッパースタンダード」



パイナップルの発酵液を配合した「ピッパースタンダード」は、化学系洗浄製品に劣らない洗浄力を持った自然派洗濯洗剤。使用している成分はすべて食品グレードだから、低刺激性の洗剤を求めている人におすすめ。レモングラスの香り。

なぜエコ?

エコ認証を受けた「ピッパースタンダード」の製品は、成分の90%以上が一カ月以内に生分解されるそう。また、原料であるパイナップルはフェアトレードで仕入れているもの。タイの生産者から直接適正価格で買い付けているため、農村のコミュニティーをサポートする役割も果たしている。

ピッパースタンダード パワフル&ナチュラル(レモングラス) 900ml

Amazonで詳しくみる

ハイセンスなファブリックケアブランド「ザ・ランドレス」で衣類を長持ち



ファブリックのスペシャリストがニューヨークで立ち上げた「ザ・ランドレス」。ウール&カシミア用の洗剤は、ドライクリーニングでしか洗えなかった衣類をツヤと風合いを守りながら手洗いできる。防虫効果があると言われるシダーの香り。

なぜエコ?

漂白力が強く、繊維を痛めやすい塩素系漂泊成分を配合していないから、洗濯を繰り返しても服が長持ち。色あせや型崩れで衣類を捨ててしまう前に、洗剤の成分を見直してお気に入りの衣類を長く着る工夫をしてみて。

ザ・ランドレス ウールカシミアシャンプー(シダー)475ml

Amazonで詳しくみる

これひとつあれば何でも洗える。多用途洗剤「えがおの力」



洗濯洗剤としてだけでなく、台所、トイレ、洗車など幅広く使えるのが「えがおの力」。米ぬか・ヤシ・松油を使用した洗浄成分で、子ども服も安心して洗濯が可能。

なぜエコ?

これ一つで自宅の洗剤のほとんどを網羅できるから、パッケージ入りの用途別の洗剤をいくつも購入しなくてOK。昨年プラスチックストローの廃止運動が世界で広がって以降、プラスチックごみを減らすムーブメントはより広い層の人に普及している模様。この機会にプラスチックに頼らない生活にシフトしてみては?

えがおの力 1L

Amazonで詳しくみる

洗剤一つからでも、環境問題にコミットできる選択肢があるはず。毎日使うものだからこそ、エコフレンドリーなアイテムを試してみよう!

※ 各商品の使用感は、ウィメンズヘルスのエディターによる個人的な感想です。
※ 記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がウィメンズヘルスに還元されることがあります。



photo: Gettyimages

Headshot of Sawako Motegi
Sawako Motegi
コントリビューティング・エディター

スポーツファッション・サステナブルの記事を担当。山梨県の富士河口湖町へ移住し、オンラインを駆使して取材活動を行う。フェミニズムや環境問題などの時事ネタやニュース、人を掘るのが得意。  2020年までウィメンズヘルス編集部に在籍。