People in nature, Green, Grass, Sky, Beauty, Grassland, Arm, Morning, Happy, Leg, pinterest

炭水化物を完全にカットして、はやりのHIITトレーニングで体をとことん鍛え上げても、なかなか落ちてくれないのがぷよっとしたおなかの脂肪。おなか周りに脂肪がついてしまうのはメンタルヘルスからコルチゾール値、ホルモンバランス、運動強度などあらゆる要素が絡んでくるため、単純に部分痩せすることは難しいとされているそう。

そこでトップトレーナーのリー・ムリンズが「おなか周りの脂肪撃退ガイド〜前編〜」でまず教えてくれたのは、おなか周りに脂肪がついてしまう3つの理由!

敵は内臓脂肪! 健康な体を作るには、おなか周りの「脂肪」に注意を払おう

おなかの脂肪を減らすためには、まず脂肪の種類を理解しておこう。

リーによると、種類は二つ。
「一つ目の “皮下脂肪” 。多くついてしまうことは望ましくはないけれど、健康を害するリスクは低め。二つ目の “内臓脂肪” は臓器の周りに付くもので、手に負えなくなると深刻な病気に発展することも」

米メイヨー・クリニックによると、内臓脂肪が増えてしまうと呼吸障害、高血圧、コレステロール値の異常、2型糖尿病、心臓病などのリスクが高まるそう。つまりおなかの脂肪を減らすことは、末長く健康でいるためには欠かせないということ。

「腹部にまとわりつく脂肪は特にストレスに強く影響を受けます。長い間ストレスを抱えていると、心臓病のリスクが高くなるという研究結果も出ているくらいです」 とリーは続ける。「どこに付いていようと体脂肪は健康に悪影響を及ぼす傾向にあるけれど、おなか周りの脂肪は特に循環器系疾患に強くひもづいています」

おなか周りに脂肪がついてしまう理由3

1.おなか周りだけなぜか脂肪が落ちない……その理由は「ストレス」かも

Writing instrument accessory, Homework, Writing, Learning, Floor, Child, Hand, Student, Room, Flooring, pinterest

ストレスホルモンのコルチゾールは、おなか周りに脂肪がついてしまう大きな要因。米イェール大学の研究によると、ストレスを多く抱えている女性は、他の部位はスリムなのに、おなかだけ脂肪がつきやすい傾向にあるのだとか。加えて糖尿病や心臓病の発症リスクも高いとされている。

「生活していく上で最もストレスになっているものを追求して。まずはそれをどう軽減するかプランを練りましょう」 とリーはアドバイスしている。「完璧にストレスフリーな生活を送るのはなかなか難しいことです。まずはストレスとうまく付き合う力を養いましょう」

2.食欲がコントロールできない……その理由は「睡眠不足」かも

Hair, White, Face, Blue, Skin, Sitting, Bed, Beauty, Nose, Shoulder, pinterest

「不眠に悩まされているのなら、まずそれをどう解消していくかを考えてみて。寝ている時間よりも大切なのは、睡眠の質です。途切れ途切れに8時間寝るのなら、ぐっすり5時間寝た方が十分に休めます。睡眠は、体のすべてに影響を与えます。食欲も回復力も、睡眠が全てを左右します」

3.体が重だるい……その理由は「栄養不足」かも

People, Meal, Food, Friendship, Dish, Cuisine, Lunch, Room, Comfort food, Event, pinterest

「問題なく毎晩眠れているのなら、問題は食にあるかもしれません。加工食品や小麦、それから砂糖など体に負担になるものを頻繁に摂取していないか確認しましょう。乳製品やグルテンが体にとって負担になっていないかも合わせてチェックしましょう。

栄養がしっかり摂れているのにおなか周りの脂肪が取れない場合、最後にチェックすべきはトレーニングの内容。最近は高強度のワークアウトで自分を追い込むのがはやりである一方、トレーニングは体にとってストレスでもあります。そのストレスをうまく和らげて体を回復させてあげないと、おなか周りには余分な脂肪が付いてしまいます。

強度を下げることによってストレスや食欲のコントロールが効くようになり、ホルモンバランスが整うようになる人も中にはいます」

参照文献
1.『The link between stress and abdominal fat』(2000年)/Yale News
2.『Ways to lose belly fat』(2012年)/John Hopkins Medicine
3.『Abdominal fat』(2015年)/Harvard Health Publishing

※この記事は、イギリス版ウィメンズヘルスから翻訳されました。



Text: Lucy Abbersteen Translation: Ai Igamoto Photo: Getty Images