Clothing, Shoulder, Abdomen, Waist, Physical fitness, Arm, Sportswear, Undergarment, Muscle, Crop top, pinterest

いよいよ始まった、3カ月で理想の自分を目指す「Women’s Health Beauty Camp」。都内ジムでワークアウトに勤しみ、昨年は過酷な障害物レースにも出場したSariさん。太陽が大好きで、キャンプなどアウトドアも満喫している、ヘルシーなライフスタイルも魅力的。一見、すべてが満たされているようにも見えるSariさん、このキャンプでかなえたい自分や目指したいこととは? さまざまなことにアンテナを張っているSariさんのInstaもチェックして!

精力的なワークアウトや、趣味のアクティビティで鍛えられた体のように見えて……?

Shoulder, Clothing, Standing, Arm, Leg, Sportswear, Joint, Knee, Human leg, Thigh, pinterest

普段からジムに通い、トレーナーを付けずに自身でワークアウトに励んでいるSariさん。話を伺うと、かなりのトレーニーのよう。最終審査やオリエンテーションで語ったWomen’s Health Beauty Campでの目標は、「モチベーションが落ちないようにしっかりと気持ちをキープしながら、キラキラした女性になりたいです」

部位によっては適度に発達した筋肉を持っているSariさん。けれど、「部分的にがっちりしすぎているのも気になります」と言う。このキャンプでトレーニング指導を行うFLUX CONDITIONINGS(フラックス コンディショニング)のゼネラルマネージャー、湯本昌造さんからはオーディション時に「多くの女性が痩せたい、部分的に引き締めたいと皆さん一生懸命に特定の部位ばかり鍛えようとします。それが逆効果なこともあります」という指摘が。

これはSariさんだけに限った話ではないと湯本さん。今回、応募者からは下半身太りが気になる、腰やおなか周りが悩みという声がたくさん上がった。「それをトレーニングで解消しようとして頑張るんですが、筋肉はよく使うほど発達します。むしろ、悪目立ちしていくこともあります」

そのために必要なのが、SOAP(ソープ)という姿勢や筋肉の癖を診断するプログラムと、その人のためにカスタマイズされたトレーナーのワークアウトメニューや指導。さらにFLUX CONDITIONINGSが得意とするコンディショニングも必須。

FLUX CONDITIONINGSのトレーナー、そしてヘルスコーチのAYUMIさんからは、Sariさんの理想とするボディーイメージと実際のトレーニング、そして自己像が合致しているかどうかヒアリングする、というプランも。

全身のコンディショニングも行っていくというので、Sariさんの身体と心がこれからどう進化していくか、楽しみ!!

数値維持とO脚のケア。FLUX CONDITIONINGSのアプローチ

Arm, Elbow, T-shirt, Shotgun, Parallel, Video camera, Physical fitness, Training, Air gun, Musical instrument accessory, pinterest

日頃の気遣いやトレーニングの賜物か、体脂肪量や体脂肪率は好成績を記録したSariさん。トレーナー陣は、この数値に関しては現状維持という見解。

「SOAPのスコアは全体的に問題ありませんでした。膝を屈伸して沈み込む『ランジ動作』や股関節の動きを強化して下半身の筋力アップを狙います。

一方で、股関節を外へ旋回させる筋肉が過剰に働いているため、O脚に見えてしまうのがもったいないところです。外旋筋(がいせんきん)のリリースを行って弱点を克服することで、これからの課題をクリアしつつO脚もすっきりとさせていきます」

SariさんのHome work
1.リブストレッチ 2.リバースクランチ 3.クックヒップリフト 4.ベアー 5.ゴブレットスクワット

SariさんのSelf work out
1.リブストレッチ 2.TFLリリース(大腿筋膜張筋<だいたいきんまくちょうきん>のリリース3.リバースクランチ 4.ベアー 5.サイドブリッジアダクターエルボーブリッジニーニーオンボックス 6.アダクター 7.インラインランジ 8.クックヒップリフト 9.ヒップスラストウィズギムニクボール 10.ルーマニアンデッドリフトスプリットスタンス

あなたはペンギン型? ゴリラ型? 今すぐできる姿勢の崩れ診断はこちらから>>

理想を描くイマジネーション力と「ゆるやかな思考」。ヘルスコーチAYUMIさんからのアドバイス

Sariさんとセッションを終えたAYUMIさん。「Sariさんは前向きで意識が高く、向上心が強いので変化が現れやすいと思います。セッション中もメモをとり、その内容を翌日から即実践しており、実行力の強さも魅力です」とコメント。Sariさんは、これまでは水があまり好きではなかったものの、オリエンテーションでたっぷりと水を飲むことの重要性を聞いてからは水を常に飲むようになったそう。

明確な理想をもち、イメージ化ができること、行動力がSariさんの長所だと、オーディションのときから感じていました。“イメージをもつ”ということは、簡単に見えてなかなか難しいこと。それができるのは、とてもいい長所です。さらにそれを伸ばすためには、“イメージに達していない自分を責めるより、近づいているイメージをしていくこと”が大切。それによって、Sariさんの魅力がより引き出されます。『しっかりしたイメージ』と『ゆるやかな思考』が重なれば、相乗効果となって理想のボディーにさらに近づけると思います!」とAYUMIさん。

“ゆる思考”のために必要なこと。行動や生活を変えるプランとは?

1 思い込みを解放し、新しい行動パターンをつくる!
「日常的に胃もたれする」ことが悩みだと、AYUMIさんに相談したSariさん。最初は原因が思い当たらないかったSariさん、セッションが進むうちにひとつのパターンを発見。それは“とりあえず食べたとき”に気持ち悪くなったり、胃がムカムカすること。

今までは「とりあえず食べる」→ 「気持ち悪い」 → 「薬を飲む」という行動パターン。おなかが空いていないのに、その後のことを考えて“とりあえず食べる行為”が胃をムカムカさせる原因で、そのために胃もたれをしていたという認識がセッションを通じて誕生。

そこでAYUMIさんは改善策として、「おなかが空いていないなら食べない。空腹になってから食べる」「“とりあえず食べ”をやめる」「外出する前に食事をすることが多いので、“とりあえず外出し”、“とりあえず食べ”をやめる」ということを提案。

このことについて、AYUMIさんはヘルコーチの視点から、このように説明。「私たちは日常的に“自分はこうだ”と決めつけていることが多くあります。そして不調のときは薬などで“やりすごす”ことがあります。けれど本当の原因を見つけ、改善しない限りは根本からの解決は難しいと思います。“悩みの種”を見つけ、それに対する行動を変えることは、悩みを改善するワンステップ。Sariさんのケースでいえば、“とりあえず食べるパターン”を変えることでどんな結果が出たか、今後も見守っていきます」

2 ストレスを緩和。甘いお菓子を控えるためにも葉野菜を食べよう!
最近は葉野菜をほとんど摂っていなかったSariさん。AYUMIさんは昼食、夕食に葉野菜を摂るようにアドバイス。「『私生活のコアフードに関してのストレスがあり、甘いお菓子を食べる習慣を変えたい』とのことだったので、そのためにも葉野菜を食べることをマストに」と指導したAYUMIさん。

「Sariさんはランチにお弁当を持って行っているそうで、これは素晴らしいことです。さらに、葉野菜のみを詰めたタッパーを持っていくことを勧めました。この葉野菜の上に、お弁当箱のおかずをのせて一緒に食べると、さらによいですね」。なんと翌日にはSariさんからその通りの画像が届き、「早速、実践してる行動力が素晴らしい!」とAYUMIさんも称賛。

AYUMIさんは、常々葉野菜の重要性について説いてきた。「葉野菜には鎮静作用や抗ストレス作用、ストレスからの保護効果があるとされています。身体を癒やすため、ストレスを感じているなら、葉野菜を食事に取り入れるべきですね。ストレスを感じると、脳は手っ取り早く“幸せになる”ために甘いものを欲し、身体を満たそうとします。ストレスは甘いものが欲しくなる原因にもなるので、葉野菜を食べることで甘いものを控えるだけでなく、ストレスを緩和させることができます」

3「味覚のセンサー」である細胞が集合。舌の先端の掃除をする!
「舌の先端には味覚を感知し、記憶するたくさんの細胞が集まっているとされ、このセンサーがいつまでも味覚を覚えていると言われています」と、AYUMIさん。「ジャンクなものや高カロリーのもの、人工的なものを食べて、その味が忘れられなくて数日後食べたくなるのはこのセンサーのせいかもしれません。しっかり掃除することでまた食べたい”という欲求を少なくしてくれるメリットがあります」。Sariさんにも、舌先の掃除を宿題に。

4 声に出して自分を褒めて、完璧主義の思考をゆるめる!
Sariさんのゴールは“キラキラした女性”。そんな女性の内面的は「自信がある人」とだとイメージ。そのためにも、自信をもっとつけたいと言う。その目標に対して、AYUMIさんは今のポテンシャルを生かしながら改善する方法をプランニング。「Sariさんは完璧主義で、何事も自分の思い描くレベルまで取り組もうとする、素晴しいマインドを持っています。それにプラスして、もう少しゆるやかな思考が身に着くと、さらにレベルアップできると思います。そのために必要なのが、“いつも頑張る自分を褒める2ステップ”です」

STEP1
「自分はよくやっている」「私は自信がある」「私はできている」「私は素晴らしい」と、前向きな言葉を声に出して言う

STEP
深呼吸して、自分を抱き締める

「意外かもしれませんが、自信をつけるためには、まずは“今、頑張っている自分を認めること”です。小さなことでも“できなかったことよりもできること、できたことにフォーカス”することで次のステップに進めるようになり、オープンマインドで新しいことにも取り組みやすくなります。Sariさん掲げる、キラキラした自信あふれる女性になるためにも、まずは自分自身を褒めることが、自信を構築するサポートになります」

5 自分を高め、大切にする「自分時間」でセルフケアをする
Women’s Health Beauty Campのキックオフ前に、意識についての本を購入したSariさん。

これについてもAYUMIさんは称賛。さらに「本を読む時間をもっととるように」と助言。これは、星座に対するアプローチがヘルスコーチにはあるためで、蟹座のSariさんにはストレスリリース方法のひとつが、「自分時間を持つ」ことだったため。

他の予定に流されず、自分を高める時間を毎日もつことで早く成長できます。思考も前向きに、目標に向かって実行しているという意識があるので、自信が生まれます」と、AYUMIさん。

3カ月でどう変わる!? その成長ぶりは今後ウィメンズヘルスで公開していくレポートやSariさんのインスタグラムからチェック!

Sariさんインスタグラム https://www.instagram.com/sariii630/

FLUX CONDITIONINGSがWomen’s Health Beauty Camp内で提供するプログラム内容は記事を通して公開予定。日本でもトップクラスのコンディショニングジムとして名高いFLUX CONDITIONINGSと米国認定ホリスティックコーチAYUMIさんによる徹底的なボディーメイク法を、メンバーの姿を通じて自分の生活にも落とし込んでみて。

■米国認定ホリスティックコーチAYUMIさん
10代の頃より自分自身の悩みやコンプレックスを「食事・運動・マインド」を通じて改善することで人生が変わり、生きる上での包括なアプローチが必要だと確信。自然と周りの女性から相談されることが多くなり、より専門的な知識を得るために渡米。ニューヨーク栄養学校で「Institute for Integrative Nutrition」の認定ホリスティックヘルスコーチの資格を取得。以降、ヘルスコーチとして女性の人生を向上させるためのセッションに従事。「生き方が変わった」「人間関係が好転した」「悩みが軽くなった」などの声も。そのセンスの良いSNSにファンも多い。サイト:「MISS FIT」 Instagram: @ayumi_missfit

FLUX CONDITIONINGS
選び抜かれた最新の設備と第一線の指導が受けられると、注目を集め続ける次世代のコンディショニングジム。「運動」「栄養」「ケア」「マインド」を通して、ライフスタイルに自然にフィットする運動習慣の確立を目指し、トータルなヘルスケアを提供。オリンピアンである北島康介氏が主宰する「AQUALAB」、コンディショニングルーム、トップクラスのトレーナーと設備がそろうトレーニングルーム、極真空手道場やキッズスクールを備える。さらに、医療クリニックと連携する水素トリートメントが受けられるメニューなど、ハイレベルなケアを実現。

住所:東京都渋谷区猿楽町3-7 代官山木下ビル
電話番号:Tel.03-3780-5553
公式URL:https://www.flux-conditionings.com/
Facebook:https://www.facebook.com/fluxconditionings/
Instagram:https://www.instagram.com/flux.conditionings



Photo : Tomoko Meguro